SSブログ

役所の対応 [行政書士]

おはようございます。
ここのところ急に気温が上がり、一昨日は富山でも30度を記録して、
ストーブからいきなり扇風機が必要な陽気になってしまいました。
この気温の変化についていけないのは年のせいなのかどうかは分かりませんが、
身体がけだるさを訴えているようです。

さて、やる気を出さねばというか、仕事上仕方なくというか、昨日は
ある役所行って来ました。
今回は、許認可の相談ということもあり、直接市民に縁が薄い部門で
あったため、概ね好感が持てる対応でした。

しかし、先日訪れた陸○支局での自動車の登録手続きでは、はっきり言って
最低の接客態度にガッカリしたものです。
確かに、陸○の最前線の現場では詰め掛ける業者も多く、時間との
勝負という側面もあるのでしょうから、どうしても機械的な処理にならざるを
得ないのでしょうが、慣れない者にとって気持ちのいいものではないようです。

これも、先日体験したことですが、ある役所でのこと。
こちらの受付はざっと見て7箇所あるのですが、実際職員が対応しているのは
わずか三名でした。

僕が受付待ちのシートを機械から引き抜いた時点で、僕も含めて待っているのは5名。
その時点で、僕の読みでは20~30分でここともオサラバ出来るという“もくろみ”
でしたが、その“もくろみ”は見事にハズレてしまいました。
30分経っても受付に進んだのが僅か一人という状態で、こちらもさすがにイライラ感が
募ってきてしまいました。

その後、さすがに上司もその状況に気づいたのか、話の長そうなお客さんには
別のコーナーに移ってもらいやっと人が流れるようになりましたが、その時点で待っている
お客さんの数は二十数人にも膨れ上がっていました。

民間会社なら、お客さんが怒って別の会社に行きそうな出来事ですが、
日本人はよほどお役所仕事にはおおらかというか、そういうものだと思っているのか
悲しい現状でありますね。

最近は、役所の対応も何処とは言わず全体的に良くなってきていると感じていた矢先の
出来事でしたので、少し気になってしまいました。




blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!


nice!(6)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 20

なかちゃん

おはようございます。
お役所関係の受付には?マークをいくつもさしあげたくまります。
僕がたまに行く某病院は受付に番号札を出す機械を導入しています。受付時間になるとそこは長蛇の列となり、しかも並んでいるのは機械の操作がとってもゆったりとした年配の方ばかり…だからかどうかは判りませんが、機械の前には操作の補助をする職員の方が2人、いつも困ったような顔をしていらっしゃいます。
何のために機械があるのか、無駄な投資では…等と考えてしまいます。
受け付ける側の都合優先で、利用者の事はどうなの?って、思わず聞いてしまいました。(更に困った顔をされました。)
by なかちゃん (2006-05-24 06:31) 

たいへー

役所も営業努力すれば、相当な仕事が出来ると思うのですが。
あっ、営業じゃないか・・・
by たいへー (2006-05-24 06:49) 

まめぞう

お早うございます!^^
役所で順番待ちの札もらって待ってるのって、銀行の順番待ちと良くにてますよね。銀行がちんたらしてたら、「コラァ!」 と他の銀行に行けばいいし、当然そういうところは客離れしてしまう訳で・・・
役所を利用するにはそれが出来ないのでツライところですね。
競争意識なんてものはハナから無いでしょうし・・・あ、競争相手がいないか。^^;
まだまだぬるま湯だと思います。
でも給与や福利厚生、待遇いいんですよね...( = =)
by まめぞう (2006-05-24 06:56) 

荒井太一

窓口がいっぱいあっても、開いてるのはその一部で、
奥のほうでは事務仕事をしてるらしい人が何人もいるのに、
誰も受付に出てこないってこと、よくありますよね。
世界中に“お役所仕事”って意味の言葉がある、って聞いたことがありますから、
多分万国共通ですよ、こういうのは。
接客業なら、帳簿付けや品出しをしてても、お客さんが来れば、
飛んで行って対応するもんなんですけどね。
by 荒井太一 (2006-05-24 09:52) 

わ〜ちん

日本人ほど待つ人種、あきらめている人種もいないのでしょうね。
「お役所だから仕方ない」という部分が多いので、それに役所も乗っかって・・・
国民の奉仕者という、公務員という憲法の定義はどこへやら。

黙っていてもお金を貰えるという公務員のシステムが、
サービス低下につながっているのは明白ですよね~
by わ〜ちん (2006-05-24 12:42) 

michan

こんにちは~☆
役所のお仕事の方は、大変ながらも色々ありますよね。
昔、息子の名前を届けに行った際、人用漢字でなかったため、却下されたことがあります。かなり色々言われて。
いろんな名前を考え、漢字も考えもっていった名前。
漢字も使われている方が、多かったのに(昔の方)ですが。。
あの日以来、役所の方の対応が信じられなくて。
もう7年も前の話ですが。
by michan (2006-05-24 13:26) 

くみみん

こんにちは。お役所と大病院は一日仕事の覚悟ですね!
役所つとめの方は一般企業にお勤めになったことがない方なので(私もですが)そのあたりの理解ができない人が多いのでしょうか?例えば、体の不自由がある方やお年寄りに丁寧に説明されているために遅いのなら許せますが、どうみても何もしてそうにないのはむかっ!ですね!
by くみみん (2006-05-24 14:39) 

茶谷昌宏

社会人一年生のころは、仕事上「陸○支局」へよく足を運びましたが、
対応のまずさは、”こんなものなのかな?”と不思議にも思いませんでした。
こうやって幾年か歳を重ねると、役所仕事と企業とのサービスの違いがハッキリとわかります。
”お上のなさることに間違いはございませんでしょうから” by森鴎外
なんて時代ではありませんよね。
by 茶谷昌宏 (2006-05-24 15:07) 

内部正明

役所の窓口にしろスーパーのレジにしろ、オイラの並んだ列はなぜか必ず混んでいたりします。マーフィーの法則ですな(古い?)!
by 内部正明 (2006-05-24 15:29) 

ケンシロウ

陸○といえば、受付窓口に相談する人が多々います。
登録相談は別の窓口にあるのに…それで交付が遅れるのにちょっとイライラしたりします(汗)
by ケンシロウ (2006-05-24 16:59) 

INDY

お役所で番号札とって30分も待ったことはありませんが銀行では1時間待たされたことがあります。定期の解約に行きましたが腹が立ったので口座ごと全部解約してやりました。ちょっと金額が多かったので「全部ご解約ですか?普通預金のほうへお移しになればいつでもお引き出しできますから普通預金に一旦お預け替えされては?」と言われたのでそのつもりだったけど待たされてる間にこうなったって嫌味たっぷりに言ってやった。わはは。後で給与振込先が無くなってあわてたけど・・・。
by INDY (2006-05-24 17:44) 

川原秀行

この際役所の職員も丁稚奉公に出すべきかもしれませんね。でもその修行にも税金が使われるとなると腹が立ちますが。
by 川原秀行 (2006-05-24 19:02) 

horigon

>なかちゃん

ホントにね。お客のことより自分の都合ばかり考えて、
機械をただ設置しただけというところが多いですね。
その病院のケースも良く分からない人用の機械を一台専用に
するとかすれば流れが良くなるような気がします。
もっと頭にくるのは銀行のATM、手数料が安くなるからと
機械任せに銀行がしたのはいいけれど、法人関係に朝一で
通帳を何通も持って占有されたら、ものの一分で済むお客さんは
弱りますわな。
ところで、今日はありがとうございました。近々、よろしくね。

>たいへーさん

役所も営業ですよ。だって住民票取ってもお金を取るし、僕らのことを
「お客さん」と呼ぶでしょ。(笑)
by horigon (2006-05-24 20:16) 

horigon

>エルモさん

師匠、こんばんはでございます。
そうそう、競争意識がまるで無いからダメなんですよね。
ここは、お客さんの投票で給料を査定するぐらいのことをしても
いいかも知れませんね。
でも、ひとつ弱ることが・・・。家内は公務員。(汗)
ナイスありがとうございます。

>荒井さん

そうなんですか!「お役所仕事」がチンタラしているのは万国共通
ですか。初めて聞きました。
考えてみれば、競争の無いところに積極性も工夫も生まれませんよね。
県庁の星でも教育ビデオとして見せなければいけませんね。
(と言いながら内容も知りませんが・・・汗)
by horigon (2006-05-24 20:17) 

horigon

>c_y_wadaさん

江戸の昔から、お役人様、お代官様ですからね。
日本人自身にも役人は偉いという感覚が染み付いているのかも
しれませんね。
それに、基本的に公務員は失業しないという大前提がありますから、
緊張感も無いんでしょうね。
ナイスありがとうございます。

>michanさん

こんばんは~。
最近は名前に使える漢字もかなり緩和されているみたいですが、
それはヒドイ目に遭われましたね。
大体その時の対応の様子は想像がつきます。
ダメならダメで仕方ないですが、きっと誠意のカケラもなかったのでしょうね。
いったい役所は誰のためにあるの?なんて思ってしまいます。
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-05-24 20:19) 

horigon

>kumiminさん

こんばんは~。
なるほど、その両者とも一日仕事とはうなづけますね。
スローガンは結構立派なことが書いてあるようですが、いざ実行となると
難しいようで、役所ではカウンターの中で暇そうに書類とニラメッコしている
職員がウヨウヨいるような・・・。(笑)
ナイスありがとうございます。

>茶谷さん

森鴎外がそんなこと言っているなんて可笑しいですね。
でも、そんな感覚が今でも市民にも役人にも残っているのかもしれません。
不思議に思うんですが、民間から首長になった人もいるのに、
その気質については何とも思わないんですかね。
by horigon (2006-05-24 20:21) 

horigon

>内部さん

ある意味、内部さんが混んでいる方に引き寄せられているか、持っている
オーラか何かで引き寄せているかのどちらかでしょうね。(笑)

>ケンシロウさん

誰かが、行政書士専用の受付を設けろなんて言ってましたが、
・・・無理でしょうね。(笑)
by horigon (2006-05-24 20:22) 

horigon

>インディさん

銀行ですかっ!そうそう、今では、お役所よりナマクラなというか、
お客に対して尊大な気がします。
インディお姉様の取った行動を聞いて、スカッとしてしまいますね~。
いつかは僕もそんな行動を取ってみたいものです。(笑)
ナイスありがとうございます。

>川原さん

丁稚奉公に出そうにも、引き受けてが無かったりしませんかね。(笑)
by horigon (2006-05-24 20:23) 

chae

はじめまして!私も同業者です。まああまり本腰は入っていませんが。それでも20~30年前に比べれば(私は化石じゃありません)ずっと、ずっと、親切に見えますよ。「何様のつもり?」と言いたいくらい、どこへ行っても威張られてましたからね。
by chae (2006-05-30 21:40) 

horigon

>chae さん

どうも、はじめまして。
ナイス&コメントありがとうございます。

同業者の方でしたか!僕の先輩ですね。
僕も昔から比べれば、良くなったとは思います。
ただし、民間から比べればいかがなものでしょうか。
今後ともよろしくお願いいたします。
by horigon (2006-05-31 12:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

セールス電話町内の少子化について ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。