SSブログ

遅ればせながら [映画]

昨日は意外と夜9時頃から時間が空いたので久しぶりにDVD鑑賞をしました。
遅ればせながらではありますが、「ALWAYS 三丁目の夕日」です。

内容については皆さんご存知でしょうから省きますが、もともと原作である西岸良平氏
の「三丁目の夕日」はビックコミックで愛読していましたので、ストーリー的に若干の相違は
あっても割りとすんなり溶け込むことが出来ました。

ところで気のせいかもしれませんが、最初はどの役者さんの演技もとても固いという印象を
持ったのですが、中盤あたりからはごく自然な感じで最後まで夢中で観ることが出来ました。
それはきっと、映画の中の時代背景に自分自身を置き換えるのに、少し時間が掛かったのかも
しれませんね。

さて、ここからは映画に付随して、自分のことを少し話すことにします。
まず映画の中に時代の象徴として、未完成の東京タワーが登場してきたのには驚きました。
たしか、東京タワーが完成したのが昭和33年頃ですから、僕が母と蒸気機関車の
長い旅の果てに初めて東京に着いた頃と符合しています。
若い皆さんには想像できないかもしれませんが、東京に行くということは当時の田舎に
住む人間にとって、一大事なことだったんです。
僕の古いアルバムには、今も上野のモノレール前?で撮った白黒の写真が残っています。

それから、映画にも登場しますが白黒TVも当時は貴重品でした。
割りと購入が早かった僕の家にも毎夜お客さんが見に来たものです。
当時の僕のお気に入りと言えば、時代は前後するかもしれませんが、「鉄人28号(実写版)」
「ハリマオ」「七色仮面」「ナショナルキッド」「恐怖のミイラ」あたりでしょうか。
今から見れば笑ってしまうようなチャチなストーリーですが、当時は最高の娯楽
だったのでしょう。

あと、映画に登場するものと言えば、冷蔵庫、しかも電気ではなく氷を入れて使うタイプ。
これは、僕の家でも小学生ぐらいまで使用していて、母が、お祭りの時、寒天でお菓子を
作ってくれるのが楽しみでした。ええ、そんな時代だったんです。

ここまで書いていて、まるで僕が大昔の人間で、しかも原始生活を送っていたように
思われるかもしれませんが、今からほんの40~50年前の話です。
当時の生活は確かに貧しく、不便とも思える時代でしたが、何よりも生活に活気がありました。
そして、努力して働きさえすれば必ず明るい未来が待っていると思わせる予感がありました。
まぁ、そんなことをあれこれと映画を観ていて思い出したしだいであります。

今日はずいぶん話が逸れて、しかも途中から自分の昔話になってしまいましたね。
しかし、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」は本当に遅ればせながら、とても秀作だと思いました。
きっと今の若い人にも十分楽しめるであろう作品に仕上がっていますし、なにより健全な明るさと、
未来への希望にあふれた作品だと感じました。
気に入った作品は何度も繰り返し見てしまう僕ですが、この作品もそうなりそうな気配ですね。



blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!


nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 16

まめぞう

お早うございます!^^
3丁目の夕日といえば、日本テレビ系ズームイン朝の羽鳥アナがちょい役で出演してるそうですが、いまだに見つけられません。
本当に高度成長期だったんですよね。僕とhorigonさんはほんの数歳しか(えっ?)違わないのに、僕が物心ついた頃には自宅の冷蔵庫は電気式だったし、テレビは白黒で真空管式でしたがカラーの試験放送が始まってて、画面の下に 「カラー」 なんて表示されてました。
余談ですが、東京タワーに初めて行ったのは、30を過ぎてからの事です。
by まめぞう (2006-07-08 08:13) 

たいへー

horigonさんよりおそらく1世代後の私です。(笑
洗濯機は洗濯槽と脱水槽に分かれていて、ハンドルを回すと圧力で
洗濯物の水を絞るゴムのローラーが付いていた。
TVはもちろんチャンネル式の白黒。 ウルトラマンの赤い模様は
後になって知った。 あの頃は、でもとても活気があって
人々が元気だった。 自然も豊かだった。 
世の中が便利になった代償は、あまりにも大きい・・・
by たいへー (2006-07-08 08:27) 

michan

おはようございます~♪
この映画は、私も見たいと思っています。
みなさん、どの方もすばらしいと言いますね。^^
昔のほうが、心にゆとりがあったように思います。
チャンネルテレビで、ガチャガチャと音がなっていた時期が懐かしい。
あと黒電話の音。
昔は、自然も世の中も、ゆったり流れていたように思います。
by michan (2006-07-08 09:44) 

荒井太一

あ、もうDVD出たんですね!
良かったでしょ?ね?ね?
欲しいなぁ、買いたいなぁ。
努力とか、地道な労働が明るい未来につながると、
誰もが信じてた、パワフルな時代だったんですよね。
あの時代に夢見た未来に、僕達はいるはずなんですけど…
by 荒井太一 (2006-07-08 11:04) 

なかちゃん

おはようございます…の時間じゃないですね(><)
『三丁目の夕日』はDVDで持っています。が、まだ観てません。家族で観たいなと思っているけどなかなか時間が合わないもので。
映画を作る方々は時代考証とかでかなりご苦労されてると聞きますが、たまーにずっこけた場面を見ると苦笑いしてしまいます。
例えば『男たちの大和』で棚田で田植えしていた場面…周りの田植えが済んだ田んぼを見ると明らかに田植え機で植えた跡…等を見付けた時は映画に熱中しているカミさんの袖を引っ張り、熱く語ってしまいました。
迷惑な奴です。ゴメンナサイ。
『三丁目の夕日』…今日にでも観てみます。
by なかちゃん (2006-07-08 11:16) 

内部正明

原作はよく見ていましたが、映画の方は未だです。三丁目の七不思議の一つ「甘党の猫」は出ていましたか?もし第二弾を作るのなら、うちのきうい君を是非!?
by 内部正明 (2006-07-08 12:15) 

茶谷昌宏

申し訳ありません。いまだ「ALWAYS 三丁目の夕日」は拝見していません。
私の好きな俳優の「吉岡秀隆」が出ているんでしたよね。
明日にでもDVD借りてきてみたいとおもいます。
私が初めて東京に行ったのは、小学6年のときに独りで列車にのって、千葉の知り合いのところへ行ったときです。「東京タワー」の大きさに度肝を抜き、はとバスで観光、ウマいものをたらふく食べさせてもらい、疲れて吐いた記憶があります(笑)。失礼!
by 茶谷昌宏 (2006-07-08 17:34) 

川原秀行

クレヨンしんちゃんの映画で「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国」と言うのがあります。これも昭和への郷愁を感じさせてくれる映画です。しんちゃんらしからずけっこう感動させてくれる映画でした。
by 川原秀行 (2006-07-08 21:18) 

くみみん

こんばんは。
東京タワーのできた後で生まれた私で〜す!!(ぎりぎり?)
この映画、まだ見ていません。ストーリーは何となくわかりますが…。氷を入れる冷蔵庫は倉庫として家にありましたよ。意外と今も使えそうですね。
活気のある時代に生まれたのにどよ〜んとした時代に生きているのって何か悲しいです(T-T)
by くみみん (2006-07-09 00:33) 

horigon

>エルモさん

師匠、こんばんは。
えっ、羽鳥アナがっ!知りませんでした。今度見るとき注意してみます。

そうそう、こんなことを書いている5~6年後にはもうTVなんかは三種の神器では無くなって一気にカラーTV時代に突入したりして、目まぐるしく世の中が変わった時代ですよね。
ちなみに、小学生のある日、母と一緒に新幹線の開通式を見ていました。
考えてみれば東京オリンピックと同じ年ですね。
あの頃は何となく夢があったな~。

東京タワー、僕の友人でやはり東京生まれの東京育ちのがいまして、その彼も行ったことが無いと言っていましたっけ。
ナイスありがとうございます。

>たいへーさん

あはは、お頭はそんなに若かったんだ。知りませんでした。(笑)
洗濯機、そういえば家にもあったな。ハンドルが折りたたみになる奴でしょ。
ただし、僕の記憶では当家は一槽式でした。

僕の家は白黒TVの購入は早かったんですが、カラーは意外と遅くて
・・・って、あれれれ、一世代後の割りにお頭も白黒ですか?^^;

あの頃は僕らは子供で、いろいろな夢があったからそう感じたのかもしれませんが、確かに人情と活気がありました。
今の子供たちはそんなこと感じているのでしょうか?
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-07-09 02:38) 

horigon

>michan こんばんは~

michanもまだでしたか。
僕も何となく評判がいいので購入はしたものの、忙しくてしばらく放置していたんです。でも、こんなに楽しいならもう少し早く観れば良かった、なんて思える映画ですよ。(^0^*

そいえば、当時の夏休みって永遠に続くと思えるぐらい、ゆっくりと時間が流れていたように思えます。今なら、一ヶ月なんてすぐに過ぎてしまいますが・・・。

あの当時のことって今の子供たちに話しても信じてもらえますかね。(ー。ー)フゥ
ナイスありがとうございます。

>荒井さん

ええ、もちろん良かったですよ。
荒井さんの映画紹介で気になっていたので、すぐに購入していたんですが、観るのが遅くなってしまいました。
そうなんですよね。あの頃信じていた明るい未来は本当に存在していたのでしょうか?少なくとも僕には実感できないんですが・・・。
by horigon (2006-07-09 02:41) 

horigon

>なかちゃん こんばんは。

おお、なかちゃんも持っていましたか。
家族で映画を観ながら喜びを分かち合うというのはいいですよね。
特にこの映画はそれにピッタリですよ。

ま~、時代考証をすればおかしなところもあるのかも知れませんが、この映画はCGとうまく合体させてあまり気にはなりませんでしたよ。
それよりも、ストーリーが最高ですからそれを楽しんでくださいね。

>内部さん

内部さんもビックコミックの愛読者です?
映画を見る限りネコは残念ながら登場しないようなんですが、キウイ君ならボス猫のキャラですかね。(笑)
by horigon (2006-07-09 02:42) 

horigon

>茶谷さん

楽しい映画ですからぜひご家族と鑑賞してください。
ところで、吉岡君は僕も好きな俳優ですが、この映画では今までと少し違うキャラで登場します。
もちろん、最高の演技でしたよ。

そういえば、茶谷さんが小六というと、僕は既に社会人になっていた訳で、少し寂しいものを感じますね~。(笑)

>川原さん

なるほど、クレヨンしんちゃんの映画も楽しそうですね。
僕もTVではたまに見たことはありますが、川原さんの場合は魔王君の影響ですね。(笑)
そういう昭和ノスタルジーを子供たちはどう感じるのでしょうね。
by horigon (2006-07-09 02:43) 

horigon

>kumiminさん こんばんは~

そうですか、ぎりぎりセーフのお年頃ですね。(笑)
楽しい映画ですからぜひどうぞ観てください。

あの氷の冷蔵庫、今ならアンティーク家具として使えるかもしれませんね。
扇風機なんかも当時のメタル製を模した物がお店で売っていますから。

どよ~んとした時代、まさしくその表現がピッタリな感じですね。
でも、今の子供たちは、どよ~んとしていることを感じているのでしょうか?
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-07-09 02:44) 

マルケン

3丁目の夕日、随分前に観ました。
古き良き時代・・・そう思いました。
by マルケン (2006-07-09 16:07) 

horigon

>マルケンさん

いい映画でしたね。
みんなそれなりに昔に思い入れがあるのかも知れません。
by horigon (2006-07-09 17:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

カッコマン疲れるぜ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。