SSブログ

秋刀魚のこと [手抜き]

おはようございます。
紀子様、親王様ご出産、おめでとうございます。
いろいろと世間が騒がしくて、ご苦労も多かったことでしょうが、一安心されたことでしょう。
それと、このような慶事がきっかけで、少しは少子化に歯止めが掛かればよろしいですね。

さて、話は変わって、食欲の秋ですね~。
先日からスーパーでよく太った秋刀魚をよく目にしますが、美味しいから買ってくれと、
僕に語りかけているように思えてなりません。

でも、僕には秋刀魚を焼く技術が無いし、家族が帰る時間がマチマチなので、どうしようかな。
だって、半焼けの冷めた秋刀魚なんて美味しくないですよね。

ところで、この季節、秋刀魚と言うと佐藤春夫の歌を思い出します。

秋刀魚の歌   佐藤春夫

あはれ
秋風よ
情あらば伝えてよ
― 男ありて
今日の夕餉に ひとり
さんまを食ひて
思いにふける と。

さんま、さんま。
そが上に青き蜜柑の酸をしたたらせて
さんまを食ふはその男のふる里のならひなり。
そのならひをあやしみなつかしみて女は
いくたびか青き蜜柑をもぎて夕餉にむかひけむ。
あはれ、人に捨てられんとする人妻と
妻にそむかれたる男と食卓にむかへば、
愛うすき父を持ちし女の児は
小さき箸をあやつりなやみつつ
父ならぬ男にさんまの腸をくれむと言ふにあらずや。

あはれ
秋風よ
汝こそは見つらめ
世のつねならぬかの団欒を。
いかに
秋風よ
いとせめて
証せよ かの一ときの団欒夢に非ずと。

あはれ
秋風よ
情あらば伝えてよ、
夫を失はざりし妻と
父を失はざりし幼児とに伝えてよ
― 男ありて
今日の夕餉に ひとり
さんまを食ひて
涙をながす、と。

さんま、さんま、
さんま苦いか塩っぱいか。
そが上に熱き涙をしたたらせて
さんまを食ふはいづこの里のならひぞや。
あわれ
げにこそは問はまほしくをかし。
 

ご存知の方も多いと思いますが、これは佐藤春夫が人妻との恋の苦い思いを歌ったものですが、
僕の好きな歌のひとつです。
人妻とはかの谷崎潤一郎の奥さんなのですが、詳しいことは下記サイトでご覧ください。

「佐藤春夫の恋」

しかし、なんですな。文豪や有名人と呼ばれ社会的に地位のある人が、必ずしも行いが
立派ではないと言う見本のような話なのですね。

僕はと言うと、人妻への横恋慕を空想するぐらいしか出来ない小市民ですので、せいぜい
秋刀魚の付け合せに、レモンが良いか、大根おろしが良いかなどと悩むのがお似合いの
ようであります。(@Д@; アセアセ・・・




blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!


nice!(6)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 19

まめぞう

お早うございます!^^
今回初めて秋刀魚の歌をじっくり読ませていただきました。
未亡人への横恋慕?無法松の一生状態?と思いリンク先を、これまたじっくり読みまじたが・・・何だか哀しいというか、切ないというか、共感を覚えるというか(えっ)、耳が痛いというか(あっ)、・・・具体的にどの部分にどのように反応したかは、ひみちゅ♪( ̄∇ ̄*)ゞ
あれれ?何だか変な汗が・・・・・(~_~;)
まぁ、エライ方でもなんでも、所詮人間男と女、やる事考える事は一緒でございますね・・・・・d( ̄∇ ̄*)☆\(--<ぉぃ
やはり秋刀魚には大根おろしでしょう!と、お茶を濁してみる・・・^^;;;
by まめぞう (2006-09-07 06:59) 

くみみん

おはようございます。
この場合、佐藤さんが不道徳なんではなくって谷崎さんが自由奔放なんですよね。千代さんはかわいそうでした。やっぱり、仕事柄なのか常に刺激を求める人が多いのでしょうか?人間として立派なのか=文学的に優れているではないようです(^_^)
↑あっ!!エルモさん、人妻に恋を??
by くみみん (2006-09-07 07:44) 

たいへー

想像、空想、妄想は自由ですから。(笑  
実行だけはお気をつけください。 
芸術家・文化人に常識を求めてはいけません。 
非常識だからこそ芸術や文学が生まれるのです。
人間だからこそ、神みたいに全能ではないという事でしょうね。
by たいへー (2006-09-07 08:30) 

まめぞう

あれれ?まいったなぁ・・・願望です妄想です空想ですぅ!^^;;;
horigonさんの本文と一緒ですってば!σ(^_^;)
by まめぞう (2006-09-07 10:28) 

荒井太一

さんま苦いか塩っぱいか…
ここだけを引用されることが多い詩ですね。
全文読んだのは、初めてかも。
苦くもあり、しょっぱくもあり、そしてまた、それが旨みでもある、
でも、佐藤春夫は、とてもそれを旨いとは思えなかったように見えますね。
旨いんだけどなぁ、苦味も塩味も。
いや、秋刀魚ですよ。
by 荒井太一 (2006-09-07 14:37) 

茶谷昌宏

秋刀魚、美味しい季節になって参りましたね~。
安くて大きくて美味しくて栄養価が高い、というまさに「費用対効果」が群を抜いている食材といえます。
恥ずかしながら佐藤春夫さんの歌は存じませんでしたが、人妻への横恋慕
が必ずしも”よくない行い”であるとは言い切れません。人を好きになることは自然の摂理であり、止めることはできませんよね。
法律が一夫一婦制であるから、悪い行いのように思い込まされていますが、
他国では一夫多妻制で、十分幸せに暮らしている国も多々あります。
映画「スカーレット・レター」(ゲーリーオールドマン&デミムーア)での、最後のナレーションで、”本当に大切な真実は神にしか分からない”とあります。
人を好きになることこそ唯一の真実なのではないでしょうか?
by 茶谷昌宏 (2006-09-07 15:44) 

内部正明

あ、めっかっちゃった、めっかっちゃった・・・やはり関西では明石家さんまに六甲おろしですよね!?
by 内部正明 (2006-09-07 16:48) 

okko

初めて全文を目にしました。
そうか、いい時代でしたね。秋刀魚でこれほど深い想いを訴えることができるんですから・・・・
下りの秋刀魚のほうが、脂がのっている、だから秋の方が美味しい。
刺身は最高ですね。何の情緒もないばあさんです。
by okko (2006-09-07 17:28) 

michan

私もはじめて前文、目にしました。
でもちょっと、憧れるかもーー;
そんなこと言ったら、主人似怒られるかな。(笑
想像の世界だけにしておきます。(ここだけのお話しで^^;)
私は、さんまは大根に醤油派です^^
by michan (2006-09-07 18:12) 

なかちゃん

どうもお久し振りでございます。
俺は『坊主憎けりゃ袈裟まで…』の塊のような奴なので、出っ歯のうるさいのが得意ではないんです。だからあまり食しません。でも…アレ?アレレレ???
なんと、サ○マだけではなく、イ○シも食べないし、シュ○ギクやミョ○ガも絶対に口には入れないし…ひょっとして単なる頑固なコマッタちゃんなのかな(TT)

難しいことは考えないようにしていますが、『隣の芝生は青く見える』ものらしいですよ。でも、いざその芝生に足を踏み入れてみたら、『同じだった』とは、僕のよく知ってる男の弁です。
by なかちゃん (2006-09-07 20:47) 

川原秀行

自家製スダチがようやく実ったので、サンマにかけて食べてみることにしました。収穫のときから甘酸っぱい香りが漂ってきました。
by 川原秀行 (2006-09-07 21:37) 

こんばんは。はじめて秋刀魚の歌なるものがあるのを知りました。
谷崎潤一郎さん、超有名人ですね。作品は読んだことないですけど、受験対策で代表作と出だしだけ覚えた記憶あります。昔の作家さんて、自由奔放ですね。昔だと、今の時代よりも目立つのかもしれませんが・・・。
by (2006-09-08 01:25) 

horigon

>エルモさん
師匠、こんばんは
思いっきり弁解しているようですね。
大丈夫ですよ。誰も師匠が平気で浮気をするような人だということは、疑っていませんから。(*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!

でもねえ、男だったら不謹慎かもしれませんが、佐藤さんの立場より、谷崎さんになりたいと思いますよね。
秋刀魚にはレモンが意外と合うんです。僕もお茶を濁してみる。(-。-;)
いつもありがとうございます。

>kumiminさん こんばんは
さすがkumiminさん、僕も谷崎さんは自由奔放という表現が的確だと思います。
この人の性癖は、仕事柄と言うよりもともとの性格なのでしょうね。
まるで、欲しいものがあったらダダをこねる子供のようです。
ところで、kumiminさんのコメントに過剰に反応している人がいるようですが、怪しくありません?( ̄ー ̄)ニヤリッ
いつもありがとうございます。
by horigon (2006-09-08 01:44) 

horigon

>たいへーさん
お頭、こんばんは。
文豪や芸術家の非常識とは、スケールが大きすぎて、逆に批判する気が不思議と起きないものですね。
人間だからこそ煩悩が付きまとうんでしょうね~。
見習いたいものです。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
いつもありがとうございます。

>荒井さん
文豪と呼ばれる人達は、こういった逆境までも作品に変えてしまう凄いエネルギーの持ち主のようですね。
僕なら、布団を引っかぶって寝てしまうんですが・・・。

最近の若奥様方は、内臓は捨ててしまうそうで、もったいないことでありますね。
by horigon (2006-09-08 01:45) 

horigon

>茶谷さん
倫理観とは国や時代によって変化するものかもしれませんし、人を好きになるのはたとえ相手がどんな立場の人でも関係ないと思いますね。
ところで、茶谷さんがここまで情熱家だったとは、驚きと共にい尊敬してしまいます。
またご教示いただきたく候。(笑)

>内部さん
なるほど、言われてみればそのとおり、座布団一枚ですね。
関連はまったくありませんが、一度「ミツカン味ポン」で試してみたいと思っています。(笑)
by horigon (2006-09-08 01:46) 

horigon

>okkoさん こんばんは
普通の凡人だとこういう境遇になると、食欲も無くなって、とても詩を詠む状態にはならないと思います。
明治から大正にかけての文豪と呼ばれる人達の奔放さと、エネルギーには驚かされますね。

刺身はたしか鮨屋で食べたような・・・。
味は覚えていませんが、ヒカリモノは大好きです。^^
いつもありがとうございます。

>michan こんばんは
えっ!憧れる?♪ポッ(。・・。)(。・・。)ポッ♪
朝一番の便でそちらに伺います。(゚▽゚*)ニパッ♪
って、michanもおじさんをからかって心臓に悪いんだからっ。

僕もサンマは大根おろしに醤油が好きですよ。^^
いつもありがとうございます。
by horigon (2006-09-08 01:47) 

horigon

>なかちゃん こんばんは
そうか、サンマがらみでどちらも苦手なんですね。
というか、光物が苦手なのかな?
僕は、しめ鯖で二度当たり死にそうになりましたが、未だに懲りずに注文しています。(@Д@; アセアセ・・・
ミョウガ?これがまたウマイんだな~。

なにせそういう経験がありませんので、何となく分かったような、分からないような話でござんす。
ところで、その男って誰よ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

>川原さん
そやった!スダチを栽培されていましたね。
なるほど、サンマには合いそうです。
こんど、食べたときの感想をそちらのブログで伺いたいものです。
by horigon (2006-09-08 01:48) 

horigon

>まりももさん こんばんは
今日はやけに夜更かしですね~。^^
この歌も佐藤春夫さんも、けっこう有名なんですよ。

何となく思うんですが、現代の世知辛い風潮より、明治大正の時代背景の方がおおらかだと感じてしまいます。
時間がゆっくり流れているような・・・。
もっとも他人はともかく当事者の女性たちは、谷崎との間で大変だったでしょうね。(*^-^)ニコ
いつもありがとうございます。
by horigon (2006-09-08 02:00) 

わ〜ちん

佐藤春夫と聞くと、どうしても和歌山県新宮市が・・・
いい加減新宮から離れたいんですけどね(笑

秋刀魚もおいしそうな季節になってきましたね!
最近肉より魚がおいしいと思い始めていまして、
・・・今日当たり焼き魚が食べたい!(昨日は鯛のあらだき)
by わ〜ちん (2006-09-08 15:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

迷惑メール再び車のメンテについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。