SSブログ

選挙について [雑感]

おはようございます。今日は少し堅い話です。
ようやくうるさかった選挙も終り、街にも平穏な静けさが戻ってまいりましたね。

しかし、今回の選挙では僕なりに少し思うところがあり、候補者の公約に割りとくまなく目を
通してみました。
ところが地方議員ということもあって、ある党を除いて、ほぼ同じことが書いてあるんですね。

足を運んだ演説会でも、応援弁士の方のお話もほとんど同じ内容なのには、少し閉口しま
したし、おおよそ、政策というより「地元の○○を勝たせてやってください」「かならずお役に
立ちます」といった浪花節的なお話ばかり。
地方分権の時代といいながら実態はお寒い話です。

それと一つ気になったのは、候補者陣営が地元の議員が必要な理由として、地元に議員が
いないと他の地区に予算を分捕られてしまうということを盛んにアピールしていました。

たしかに同じ県内でも、便利な施設やインフラの整備が身近で整うのは嬉しいことでは
ありますが、でも、ちょっと違うのではないのでしょうか。

綺麗ごとかもしれませんが、政治や行政とは公平でなくてはならず、まして議員は県民や市民
を代表することが職務なのですから、地元だけよければ良いというのでは困ってしまいます。

しかし現実は、いくら初めは立派な政治理念をお持ちの政治家も、地元の利益を望む人たちの
応援を受け、次第にそうやって理想から離れた姿に変貌していくんでしょうね。

ともかく、行政改革も大事なことなのでしょうが、まずその前に行政をチェックする立場の
議員さんの選挙は、『名前を連呼するだけの街宣活動』、『ひらがなの名前のポスター』、
『二世、三世の世襲』はもうそろそろ止めにしたらいかがでしょうか。

そう、まず手始めに、公開型の候補者同士の討論会などおやりになれば、つまらない
選挙資金も掛からないし、有権者にもより分かりやすい選挙となるのではと思っています。
いつかはそうならないと、日本に真の意味での「民主主義」が根付くことは無いような気が
するんですがね。


blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!





nice!(7)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 20

まめぞう

お早うございます!^^
選挙が始まると、何故かスネークマンショウを思い出します。(古っ ^^;)
いっそのこと街宣カーも、街頭演説も禁止にすれば、選ぶ側も選ばれる側も今より真剣になって投票率も上がるような気がします。
公開討論会はいいアイデアですね。できればコロシアムのような円形の大きな会場でみんなで周りを囲んで大勢の視線の中でやってもらいたいですね。
もちろん台本なし、、事前打ち合わせなし、TV生中継つきで・・・^^
ボロが出まくって面白いだろうなぁ・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ
by まめぞう (2007-04-10 06:16) 

おはようございます。
今回の候補者の顔ぶれを見て、だいたいの結果をシュミレーションしていたのですが、けっこう意外な展開になったなぁと思いました。
苦戦すると思われていた人が、意外に高得票だったり、絶対に当籤すると思われていた人が、落選したり・・・
この街の住民の傾向性は、まだまだ未知数ですね。
でも、やはり、組織票の力は恐るべし!というところでした。
公開討論、僕も大賛成です。
そういう場があれば、どんどん参加したかったです。

・・・今日は、オチのないコメントで、すみませんでした。
by (2007-04-10 06:38) 

荒井太一

誰かが言ってたのですが、首長選挙の場合は、
何かがあって注目度が高まると、住民も変わらなくては!と、
改革を訴える人に票が集まりますが、
議員選挙となると、地元の中には公務員や建設業の知り合い、
親戚なんかが誰にでも一人や二人いるわけで、
そういう人にお願いされて、結局公務員削減とか、談合解消とか、
改革の志を持つ人は支持されないんだとか。
有権者の意識を写す鏡であるのが、選挙結果。
結局そういう議会を作り上げてるのも、我々なんでしょうね。
by 荒井太一 (2007-04-10 08:11) 

たいへー

討論会をやれば、みんなボロが出ちゃいますよ・・・(笑
真剣に政治の事を考えている人が、どれほどいるでしょうね。
選挙終われば挨拶もしないような人が、期間中はニコニコして
歩き回るのですから、不気味です。
はぁ・・・はやく22日の町議選挙終わってくれないかなー。
憂鬱な私です。。。
by たいへー (2007-04-10 08:29) 

michan

おはようございます☆
今回は・・・選挙に行ったものの・・・・
こんなこと言っていいのか・・・
あまり興味がなかった。--;
こんなこと言ったら怒られますね。
まだ後2週間後行ってくるか。

桜。。。散り始めました?
今日も寒い北海道です☆
by michan (2007-04-10 08:35) 

憲法 太郎

こんにちは。

国政選挙に比べて、地方選挙は盛り上がりに欠けるような・・・
自治体によって、違うとともいえますが。

今年は、参議院選挙もあるので、政局の動きにも
目が離せませんね。


それから、こちらのブログがご縁で、私のブログにも
おきらく社労士さんから、コメントいただきました。

皆さんとのご縁を、大切にしたいですね。
by 憲法 太郎 (2007-04-10 10:38) 

内部正明

我が選挙区では、現職市長の息子が県議に当選してしまいました。地方でも三権分立がいよいよ危うくなってきたようです。
by 内部正明 (2007-04-10 13:22) 

ケンシロウ

こないだ8日は府議会の選挙にいってきましたが、22日には市議会の選挙があります…メンドクセー!
by ケンシロウ (2007-04-10 17:03) 

桃色行政書士やなぎ

 討論会はいいアイデアですね。是非見に行きたいです。
 県議選は、選挙活動期間が短い気がします。それぞれの候補の主義主張をろくに知らないまま、選挙の日が来てしまいました。
 テレビで討論会してくれるのが一番楽なのですが。
 アメリカの大統領戦とかでは、やってますよね?
 それで、候補者の瞬きの回数が多いと、得票率が下がったりするのだとか。
by 桃色行政書士やなぎ (2007-04-10 17:12) 

☆ とも ☆

偶然訪問しました・・。
日記を読ませてもらうと、なぜか心が晴れる気がします

これからも頑張って下さい・・。
それでは、失礼します・・。
by ☆ とも ☆ (2007-04-10 18:26) 

くみみん

こんばんは。
選挙、おもしろくなかったなあ!!っていうのが感想です。
はっきりみなさま、何をどのようにしたい!っていうのがいつものことながら見えてきませんから・・・。
こちらは終わったとたんに市議選の喧噪が始まりましたよ。
by くみみん (2007-04-10 19:39) 

川原秀行

日本の民主主義は闘争の中で勝ち得たものではなく、戦後に与えられたものだから民主主義の本質を理解するのが難しいのかもしれません。一度革命・クーデターでも起きれば分かると思うんですが。
by 川原秀行 (2007-04-10 20:18) 

horigon

■エルモさん
師匠、こんばんは。
田舎ではスネークマンショウは放送されていなかったようですね。(;^_^A アセアセ・・・

今の時代、候補者の連呼で当選するなんてことがありえるんでしょうか?
そんな古い手法で有権者をバカにしているから、選挙離れとか政治離れが
おきるんだと思います。

公開討論会がベストかどうかは分かりませんが、少なくとも有権者が関心を
持って参加できる形式のものがいいですね。^^
いつもありがとうございます。


■せいちゃん こんばんは
本当は組織票なんて、右でも左でも、利益誘導型の最たるものですね。
憲法で「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」となっているのに、組織で個人の権利を締め付けるなんておかしい話です。
そういうのを廃して、公開討論会で主義主張に同調できる人に投票するのが
自然の姿のような気がするんですけどね。

今日は堅い話題だから、こちらもオチが見つからない。(^▽^;)
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-04-10 21:10) 

horigon

■荒井さん こんばんは
なるほど、言われてみればそうですね。
特に議員の場合、地域とのしがらみが強いから、自らの肉や血、
骨を削るような政策は支持されないんだろうなぁ。
となると、イギリスのように、議員(たぶん国会ですけど)は自分の
出身地以外のところで立候補するような制度を作り上げないと
いけないような感じですね。


■たいへーさん
お頭、こんばんは。
一度自分の支持基盤が出来上がってしまうと、その上にあぐらを
かくような議員が多いですね。
それと、政策と言うより、集会で土下座をした回数によって当落が
決まったりしてね。
その反動で、選挙後は偉そうな態度になるのかもしれない。(^^)

僕も同じ立場を何度も経験しているから、お頭の気持、よ~く分かりますよ。
もう少しの辛抱です。^^
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-04-10 21:12) 

horigon

■michan こんばんは
僕も今のような選挙なんてぜんぜん興味がないですよ。
義務だと思っているから、いちおう投票はしているけどね。
だから、michanが憂鬱そうに思うのも当たり前だと思います。

桜はね。まだまだ大丈夫。^^
気温が思ったほど上がらないから、花の持ちがいいみたいだね。
あ!それから、風邪など引かないように・・・。(^^)
いつもありがとう。


■憲法太郎さん こんばんは
こちらでは、お花見のシーズンと相まって、投票率は過去最低を記録しました。
あんなうるさいだけの選挙ですから、棄権が多くて当然ですけどね。

参院選も、結局は自○党に煙に巻かれてしまうんだろうなぁ。
で、選挙後はお約束の消費税の値上げと。
今や国政選挙は、人気投票みたいなものですものね。

それはよかったですね。
でもブログは、短期間の動きに一喜一憂するのではなく、気長に
続けることが一番だと思っています。
ちょっと偉そうですけどね。(笑)
by horigon (2007-04-10 21:13) 

horigon

■内部さん こんばんは
一番嫌なパターンですね。
恥知らずなことを考える政治家も多いですが、それを許す有権者は
もっと悪いのかもしれません。


■ケンシロウさん こんばんは
同じ月に二度も選挙なんて、ケンシロウさんならずとも、メンドクセーと
思いますよ。
きっと棄権も増えるでしょうねぇ。
by horigon (2007-04-10 21:14) 

horigon

■やなぎさん こんばんは
たとえ数ヶ月選挙期間があっても、今のままの手法では、有権者が
候補者の主義主張を理解するなんて不可能だと思います。
欧米も、政治腐敗をひととおり経験して、今の形態になったと聞きます。
良いものを真似するのは、日本人は得意なはずなんですけどねぇ。


■ともさん こんばんは
いらっしゃいませ。そしてコメントありがとうございます。

過分な評価をしていただき、嬉しい限りです。
特別にがんばっているわけではないのですが、今までのスタイルを
続けて行きたいと思っています。^^
by horigon (2007-04-10 21:15) 

horigon

■kumiminさん こんばんは
たしかに面白くなかったですねぇ。
「政治を変える」「暮らしを守る」そんなこと言っておきながら、
ほとんど現職の人達ばかりですしね。(ー。ー)フゥ
今までは、予行演習だったのでしょうか。

そちらはまた選挙ですか。お疲れ様です。^^
いつもありがとうございます。


■川原さん こんばんは
おっしゃるとおりですねぇ。
自分で勝ち取ったものなら、もう少し自分の権利を大事にするのかもしれません。
もっとも、革命やクーデターが起こってもらっては困りますけどね。(笑)
by horigon (2007-04-10 21:16) 

horigon

■かのとさん いつもご来訪&ナイスありがとうございます。
by horigon (2007-04-10 21:17) 

horigon

■イリスさん いつもご来訪&ナイスありがとうございます。
by horigon (2007-04-11 07:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お花見リベンジ一区切り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。