SSブログ

思い切りこじつけ [雑感]

おはようございます。

先日、いつも行くスーパーで珍しいものを見つけました。
それは冷凍ミカンなんですが、4個入って130円ぐらいのものです。

かって子供の頃、列車に乗った際には、車内販売といえば冷凍ミカンが
代表格だったような薄っすらとした記憶があり、ついつい懐かしくて買って
しまいました。

さっそく夕食に得意げに家で披露すると、学校給食ではいまだに出されて
いるとのこと。つまんないの。

でも、小一時間ほど常温で置いたミカンはちょうど中身がシャーベット状に
なっており、至って美味で、今度から我が家の定番になりそうです。

さて、話は思いっきりこじつけで恐縮ですが、学校といえば、一昨日に
43年ぶりの学力テストが行なわれましたよね。

昨日早朝、長女が何を思ったのか、問題を解いていました。
聞けば、「どんな問題が出ているのか興味がある」とのことです。

これを聞いた僕は何んとも複雑な気分・・・。
「あのねぇ、アンタは学生時代になぜそんな気分になってくれなかったわけ?」
と、声を大にして言いたい気持です。

あ! そんなことはどうでもいいんですが、今回の学力テスト、この試験だけで
学力を測るには無理があるとか、学校間の過度な競争を煽るなど、賛否両論が
あり、結果の公表を控える自治体や、テスト自体に参加しない学校もあったりして、
すこし水を差されたような感は否めないですね。

僕は専門家ではないので内容自体のコメントは差し控えますが、何事も始めて
みないと分からないような気はしています。
大事なのは、それをどう活用するか、そして、そこから出た問題点をどう修正するか
ということだと思うんですけど、みなさんいかがでしょうか?


blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!





nice!(8)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 19

まめぞう

お早うございます!^^
懐かしいですね。旅のお供に冷凍ミカン!
でも実はね、僕の子供の頃、既に給食に登場してました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
パンやおかずを食べ終わる頃にほどよく溶けるんです。そういえば随分長いこと食べてないなぁ・・・
でもあの頃って、冷凍冷蔵庫はまだ一般にはさほど普及していなかったんですよね。我が家も然り、製氷室はあるけど冷凍室が無い・・・ちょうど東京は北千住にヨ○カ堂の第1号店が出来て(1971年)冷凍食品のコーナーが出来たのが珍しかった頃ですね。
ところで学力テストって経験無いのですが・・・なるほど43年ぶりなんですね。無いわけですね。だって43歳・・・σ(^_^;)
by まめぞう (2007-04-26 06:47) 

ちあこ

冷凍ミカンを食べたことがありません。給食はミカンゼリーの半解凍(笑)でもこれも美味しかったんですよ!冷凍ミカンも食べてみたいな~()^0^()
今回の学力テスト、私もやってみようと思って記事置いてます(^^;
確かに親はそれを見たら「ナゼ当時にそのやる気を出さない?」とい思うだろうな~(笑)でも43年ぶりって意外。私がしてた一斉テストってナンだったんだ?県下一斉だったのかな?
by ちあこ (2007-04-26 07:38) 

たいへー

親の思う通りに子は育たない・・・
昨日お客様に言われた言葉です。
思わず納得してしまいました。(笑
宿題が大嫌いな息子も、
将来懐かしんで勉強なんぞしてみるのかしら?(笑
by たいへー (2007-04-26 08:18) 

荒井太一

冷凍みかん、僕も旅行の思い出というよりは、給食の思い出ですね。
揚げパンとかと並んで、人気メニューだったと思います。
学力テストは、案の定、教育の場に競争を持ち込むのはうんぬん、
という反対意見のコメントが、報道されてましたね。
やれやれ。
by 荒井太一 (2007-04-26 09:07) 

桃色行政書士やなぎ

 私も冷凍みかんは学校給食の思い出です。

 学力テストは、その結果を知ることにより、より頑張ろうというエネルギーが生まれたりすることもあるのではないでしょうか。
 私は昔、1000人くらいが受けた小学校の、国、算のテストで4番位になったことがありますが、中学校にいくと、英が出来なさ過ぎて、どうにもなりませんでした。
by 桃色行政書士やなぎ (2007-04-26 09:30) 

michan

おはようございます☆
冷凍みかんといえば、青函連絡船で売っていましたよ。
乗るとすぐに買いましたね^^:
給食にも出ていました。うふふふ。
学力テスト、娘達が24日一日がかりで受けてきました。
いろんな考え方がありますね。
娘が、小学校にあがってからゆとり教育が始まりました。
土曜日の休日もそうですね。
何かとやらされているのは、娘かもしれません。
これが、どのような結果で出てくるか・・・
この子が大人になってからかな。と思います。
by michan (2007-04-26 09:33) 

okko

一年生の国語はすぐに解けました・・・・アタリマエダロ!
結果をどう生かすかが問題ですね、ホント。学力重点になっても困るし。
数学の国際的なテストで、日本が3位に下がった、いいじゃありませんか、その分、人間性が豊かに育っている・・・・・とも言い切れないけど。
冷凍みかん、わかりませ~ん!
by okko (2007-04-26 10:20) 

内部正明

オイラは小学校のテストを担当した某出版社が世間の非難を浴びて、そのあおりで「いぬ/ねこのきもち」が発禁に追い込まれる事の方がずっと心配です!?
by 内部正明 (2007-04-26 18:33) 

東雲の行政書士

私も43年前小学校2年の時学力テストを受けました。
なぜそんなことを覚えているかというと、この前親父の家の荷物を整理
していたら私のテストが残っていたんです。結果は・・・・

下の子供中学3年生なので学力テストの問題と生徒質問紙なる
ものを見ましたが、塾に行っているか、何時間勉強しているか、
携帯を持っているかなどくだらない質問をながながとしていました。
学力テストは税金と時間の無駄遣いそのものだと思いました。
by 東雲の行政書士 (2007-04-26 19:44) 

horigon

■エルモさん
師匠、こんばんは。
えっ、師匠の子供の頃には冷凍ミカンが給食にあったんだ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 
まったく嫌になっちゃうなぁ。そんなに歳は違わないはずなのにぃ。((ミ ̄エ ̄ミ))

冷凍食品を普通に食べだしたのは、つい最近のような気がしていたんですが、そんなに昔からあったんですか。
1971年と言うと僕が16歳(あっ!)の時だけど、当時はどんなものが
あったのか興味があります。
きっと、今ほど美味くはなかったでしょうけどね。^^

学力テストは、僕も経験がありません。
と思っていたら、↓東雲さんは小二で受けたとおっしゃるし、いずれにしても
劣等生の僕には関係ありませんけどね。(^^;

いつもありがとうございます。


■ちあこさん こんばんは
う~ん、冷凍ミカンを知りませんか。
地域的なものかとも思いましたが、↓の荒井さんは大阪だし、ちあこさんと
そんなに年齢が離れているわけでもないから不思議ですね。
でも、ミカンゼリーの方がよほど高級そうですよ。(^○^)

ところで、学力テストの成績はいかがでした?
僕は・・・恥をかきそうだから止めておきますね。σ(^_^;)アセアセ...
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-04-26 20:34) 

horigon

■たいへーさん
お頭、こんばんは。
へぇ、やはりみなさんそう思っているんですね。
でも、考えてみたら、親の思うような人間になった方が、将来怖いような
気もしますけど。(^▽^;)

息子さん、勉強が嫌いでもいいじゃないですか。
かって勉強が嫌いだったおじさん達は、立派に生きていますよ。^^
いつもありがとうございます。


■荒井さん こんばんは
やはり年代の相違を感じますねぇ。
揚げパンなんて、僕らの頃なかったもの。

キレイごと言っても、現在の教育が進学を前提としているんだから、
競争があって当たり前だと思うんですがね。
ただし、その競争が生徒のためではなく、学校同士、先生同士の
面子によるものでなければ良いのですが・・・。
by horigon (2007-04-26 20:36) 

horigon

■やなぎさん こんばんは
やはり、冷凍ミカンは給食ですか。
僕は、蒸気機関車の頃の思い出があるんですけどね。(笑)

やなぎさんは、勉強が出来たんですねぇ。
学年で4番とはすごいです。
学力テストは、己の実力を知ることですから、決して悪くはないと思いますよ。


■michan こんばんは
青函連絡船というと、やはり鉄道がらみだから、冷凍ミカンは旅の友
という感じかな。(^^)

ムムム、やはりmichanも給食で食べてたんだ。(゚ー゚;Aアセアセ
どうせこちらは古い人間ですよ~だ。(TmT)ウゥゥ・・・

娘さん、お疲れ様でした。
ゆとり教育とは、本当に悪いことなのでしょうか。
たしかに学校の勉強時間だけ見ると少なくなるけど、社会性という
面で見れば、心が豊かになることも重要なはずですからね。
いずれにしても、お子さん達がこれからどう成長するか楽しみですね。
いつもありがとう
by horigon (2007-04-26 20:37) 

horigon

■okkoさん こんばんは
おぉ、さっそくおやりになりましたか。(^▽^)
僕はまだ内容を見ていませんが、現在の学校では予想以上に生徒間の
学力の格差が広がっているそうですね。
今回の結果がどう生かされるのかは知りませんが、基礎学力の充実に
務めていただきたいものです。

おっしゃるとおりですねぇ。
外国では、多くの独創性のある学者が育っているというのに、まだ世界で
何位とかに拘っているなんて、馬鹿げた事だと何故気付かないのでしょうか。
冷凍ミカン、ご存じなかったですか。
きっと海外生活を長くなさっていたせいでしょう。(^^)
いつもありがとうございます。


■内部さん こんばんは
へぇ、出版社が同じなんて知りませんでした。
でも、ご心配のようなことは起きないでしょう。
「こどもちゃれんじ」も人気のようですしね。(笑)
by horigon (2007-04-26 20:38) 

horigon

■東雲さん こんばんは
えっ、43年前の学力テストは中三と小六だけが対象ではなかったのですか。
だとすれば、僕も受けているはずなんですが、ぜんぜん記憶にありません。

なるほど、試験の方はともかく、質問内容はつまらない内容ですね。
えへへ、それにしても東雲さん、学力テストを一刀両断とは、なかなか
手厳しいですね。(笑)
by horigon (2007-04-26 20:38) 

horigon

■イリスさん ご来訪&ナイスありがとうございます。
by horigon (2007-04-26 20:39) 

くみみん

こんばんは。
基本的にこういうテストって子どもも教師も行政も課題を見つけるためにするのではないかと思うんですが。首相のお話では高いレベルの学校にはご褒美政策って感じに聞こえます。学力の底上げが必要だったのではないのかい?って思ってしまいました。
43年ぶりっていうことは私は受けていないはずですが、この手のテストを学校で受けた記憶が…。噂の業者テストだったのかな?
by くみみん (2007-04-27 00:37) 

川原秀行

テストに参加しない学校と言うのが腑に落ちないですね。確かに画一化教育の問題点はあるでしょうが、個人の思想をそのまま反映させてすべてに反対する教員側の姿勢にも疑問を感じます。
by 川原秀行 (2007-04-27 02:22) 

horigon

■kumiminさん おはようございます
国がこのテストをどう活用するのかは知りませんが、現場の教師に聞いても
基礎学力の落ち込みは著しいそうですから、おっしゃるように、その
底上げが今後の課題なんでしょうね。

どうなんでしょうね。kumiminさんは年齢から言って(笑)、受けていない
はずですが、僕も受けた記憶がありません。
ご指摘の学力テストは、地域単位のものだったのではないでしょうか。
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-04-27 07:29) 

horigon

■川原さん おはようございます
おっしゃるとおりだとおもいます。
43年前もそういったことがあったそうですが、教員といえど
組織の一員ですから、個人の主張など入り込む余地が無いと考えます。
一般社会では、本社の命令を、支店が拒否するということですから、
不思議な感じですよね。
by horigon (2007-04-27 07:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

タバコ考春は物入り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。