SSブログ

カッコマン [行政書士]

おはようございます。貧乏人のHorigonでございます。

ところで、みなさん「六法全書」ってお持ちですか?
これはとある会社から出している、六法はもちろんのこと日本で現在使われている
法律のほとんどを掲載している本ですが、普通は持っていないですよね。
値段も一万円ぐらいするし、だいいちとても重い。

大体、お持ちになっていても、携帯型のものがほとんどでしょう。
かくゆう、自称?法律家の端くれのHorigon様はさすがに「六法全書」を、
と言いたいところですが、恥ずかしながら持っているのは定価1,600円の小型のものです。

僕の仕事では、今のところ六法が必要になることはほとんど無い(少なくとも僕の場合は)ので、
そんなもので十分ですし、必要な場合はネットで十分検索できますから、
おのずと安上がりな物になってしまいます。

そう言えば、関係ありませんが、大昔に法科の学生だった頃、金がなくなると実家の両親に、
六法を買うからという口実で、よくお金をせびり取ったものです。
実際は卒業まで2冊しか買ったことが無いのにね。

さて、当行政書士会でも定期的に、市役所なんかで無料相談というのを行っています。
相談といってもいろいろ聞いていると、件数はそれほどでもない反面、結構複雑なケース
なんかが持ち込まれるそうです。

もちろん、その場で全部答えられるわけも無いのですが、いちおう相談を受ける立場として
雰囲気だけでもと思うのが人情じゃあ~りませんか?
そして、その当番が近々回ってくることになった小生は、ハタと考えました。

「何か格好だけでも付けなくては」・・・。
まぁ、風体だけ見ていると、この中年のオッチャンがまさか開業一年の新人だとは
思われないでしょうから、後は「それらしい本だ!」とね。

そこで、先日買いましたがな。それらしい本を。
生活六法といって分かりやすくQ&A方式で書かれている本ですが、全2巻、
相当な迫力で、しかも重い。
おかげで、かなりの出費になりましたが、転載OKだという話なので、
これからは、相談以外でもチラシに豆知識として織り込もうかななんて考えています。

こんな内情をバラしても良かったのかな~。しかしこんなバカなこと考えているのは
おそらく書士会広しと言えども僕ぐらいでしょうから、ま~いいか。




blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!


nice!(6)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 17

まめぞう

おはようございます!^^
ソネブロのメンテは無事終わったようですね。
六法全書は以前(かなり前ですが)会社の何周年記念だかで配られた携帯版を持ってます。今までに開けて読んだのは数回しかありません ^^;
「無料法律相談」 当番制なんですね。ご苦労様です。
って事は、当日富山市役所に行くとhorigonさんに会えるのですね!
相談に行こうかな・・・・(何の?^^;)
by まめぞう (2006-07-07 06:18) 

なかちゃん

おはようございます。
以前仕事で弁護士の先生の事務所に伺った時、本棚にぎっしりと法律関係の本が並んでいるのを見て、圧倒されると同時に『高そう…』等と考えてしまいました。
ちなみに僕は法律の解説書『別冊判例タイムズ』という本だけ持っています。これは飯の種なんですが、最近あまり開いてないなぁ…
『無料相談』頑張ってください。
by なかちゃん (2006-07-07 06:54) 

たいへー

そーゆーものは、ある程度貫禄がないと、相談しにくい物です。
ですから、その点は大丈夫だと思いますよ。(笑
何事も相談する方が楽ですから、大変なお仕事ですね。
若い頃は、切れちゃったことありません?
by たいへー (2006-07-07 08:08) 

michan

おはようございます♪
この間、horigonさんのホームページ見ました。
お写真出ていましたよね^^
うふふふ。そうそう、ウチの主人は、同じ大学です。はい。
学科は違いますが。(笑

話がそれました。
私も、富山市役所にいきます。
恋の相談でも受けていただけますか?(/。\)イヤン!ハズカシイ
by michan (2006-07-07 08:10) 

内部正明

おお、URLが入れられるようになりましたね。うちも尾恥ずかしながら六法全書は持っていません。今時ネットで調べられると思うと、買う気にもなれません。因みに役所等の無料相談室には、ちゃんと参考文献が置かれています。オイラの出番は来春だそうです。
by 内部正明 (2006-07-07 09:33) 

マルケン

ほんとだ、リンクはれますね!
さらに、数字を入力するようになっている・・・

さて、私は、判例六法・登記六法(司法書士受験のとき買った)・デイリー六法を持ってます。

「全書」は持ってません。
by マルケン (2006-07-07 10:27) 

荒井太一

なるほど、これでスパムの対策になるわけですね。

ウチは、お客様を事務所に迎えられる態勢にしてないので、
特に見せ書籍は要らないか、と思ってますが、
他の先生のところに行くと、その書籍代だけでどれくらいかかってるんやろ~?
と感心してしまうことが。
僕が持ってる六法といえば、受験時だから5年前の受験用行政書士六法…
何の役に立つのやら。
by 荒井太一 (2006-07-07 11:54) 

わ〜ちん

六法は個人的興味から調べたことはありますが、持ってはいませんね~
今は何より「建物の区分所有等に関する法律」が必要ですね。
住んでいるマンションのペット問題がいろいろあるので・・・
by わ〜ちん (2006-07-07 13:17) 

川原秀行

URL入れられるようになったんですね。おまけにスパム対策も整って、さすがソネット。私も小型の六法しか持ってません。必要なときはネットを使ってます。
by 川原秀行 (2006-07-07 17:13) 

horigon

>エルモさん

師匠、こんばんは。
メンテナンス、何とかうまくいったようですね。(*^^*)

しかし、師匠の会社も無粋なことをしますね。どうせなら、食べ物かお金でくれればいいのに。(こちらの方が無粋か・・・(゚_゚i)タラー・・・)

そうなんです。年に三回ほど回ってくるので、少し楽しみです。
師匠のためなら、わざわざお出で頂かなくても分かることなら何でもお答えしますよ~。特に女性問題は得意ですよ。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
ナイスありがとうございます。

>なかちゃん

弁護士事務所の本も飾りが多そうですね~。(笑)

うんうん、なかちゃんの仕事は判例が特に重要だから、その本は役に立ちそうですね。
ところで、無料相談、交通事故がらみも多いそうなんですよ。
その時は、お願いします~。(涙目)
by horigon (2006-07-07 19:16) 

horigon

>たいへーさん

貫禄ですか。お腹なら多少出ているんですがね~。

大変だとは言いながら、割と楽しみにしているんですよ。
何事も経験ということでありますね。
切れちゃったこと?僕は若い頃は、別名「瞬間湯沸かし器」と呼ばれていました。(汗)ナイスありがとうございます。

>michan  こんばんは~

えっ! とうとうイケナイものを見てしまいましたか。w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
ところで、ご主人とは奇遇ですね。ひょっとして勤め先まで関係していたりして。(笑)
michanならウエルカムですよ~。でもね、恋の相談って誰の?(゚O゚)\(--; ォィォィ
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-07-07 19:17) 

horigon

>内部さん

どうやら、メンテ上手く行ったようですね。早速お邪魔したら、なんとトップページのあんずちゃん、可愛い!

どうやら、こちらのスペースには参考文献なんてものは存在しないようです。(涙)

>マルケンさん

これで、少しはスパムも減るかもですよ。

僕も、あえて言えば判例集は欲しいと思っていますが、業務でどれだけ活用できるやら・・・(汗)
by horigon (2006-07-07 19:19) 

horigon

>荒井さん

少し皆さんには面倒かもしれませんが、減ればいいですね。

今までお仲間のコメントを拝見すると、みなさん持っておられないようなので安心しました。
とりあえずは、人に見せるより、実用書が中心になりますよね~。
とにかく、そんな見栄よりも、少しでも仕事を。(笑)

>Wadaさん

お宅はマンションで、しかも管理組合の役員をなさっているようですから、その法律は必須かもしれませんね。
マンション管理士なんて資格もあるそうですが、関係あるのかな~?
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-07-07 19:19) 

horigon

>川原さん

さすがソネットというより、ここまで来るまで、ずいぶん皆さんにもご迷惑をおかけしています。
少し安心しましたよ。やはりネットですよね~。
by horigon (2006-07-07 19:20) 

INDY

私も大学の時に経済短大の一般科目の法学のためだけに実用六法みたいなのを買わされました。みごとに一度も開いてません。大学に行く前は会計事務所にいてそこの所長が教育熱心で毎朝時間を割いて税法の講義をしてくれていたので税務六法の方が親しみがあります。仕事を離れて随分になりますし、税制改正も頻繁なので内容的には変わっているでしょうが今でも大体どこに何が書いてあるか位は分かると思いますよ。
by INDY (2006-07-07 21:01) 

くみみん

こんばんは。
うちの夫も一応法学部出身ですよ〜!!ですからむか〜しの「六法全書」有斐閣??ありますよ!私も教育六法とか持っていました(過去形)。当時は活字中毒でしたから、もちろん読破しております(内容はいっさい覚えていません!)
by くみみん (2006-07-08 01:15) 

horigon

>インディさん おはようございます

お久しぶりですけど何かあったのかな?
ご指摘のように六法系の書籍ってたくさんありますが、必要な時以外は普通見ませんよね。
僕の学生の時には、試験中に唯一持ち込めるのが六法だったので、これがなければ商売にならないという感じでした。
それにしても、インディさんは経験豊富でいろいろと詳しそうです。
相談の仕事なんて、僕より適任かも知れませんね。^^;
ナイスありがとうございます。

>kumiminさん おはようございます

kumiminさんところは、ご主人が法科で、自身が教育学部といったところでしょうか。

実は、うちもそうなんです。^^;
ですから、家内のが家にもありますが何故か僕の事務所の書棚に収まっています。(笑)
それにしても活字中毒ですか。羨ましい話です。
僕は漫画中毒ならなったことがありますよ。(汗)
ナイスありがとうございます。
by horigon (2006-07-08 04:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

7月7日遅ればせながら ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。