SSブログ

相続人調査 [行政書士]

おはようございます。
今日は久しぶりに仕事の話でもしましょうかねぇ。

なにせ、たまに具体的な仕事の話をしておかないと、意地の悪いおじさんたちの中に
僕の日記を「horigonヒモ日記」と揶揄する輩もいるやに風の噂で聞いておりますからね。
(注・・・広辞苑によるとヒモとは・・・女性を食い物にする寄生虫・・・ハンサムが多い)・・・うそ

ということで、昨日は、相続人の調査に行ってまいりました。
依頼人の話では、被相続人はずっと昔から富山市に在住しているという話だったので、
まずは神妙な面持ちで富山市役所まで・・・。

ところが、世の中うまく行かないというのが世の常でありまして、目的の被相続人は、
何んと平成○○年に隣町から転籍しておられましたがな。
(※ そこに住んでいても、戸籍は遠く離れた場所にある場合もあるんです・・・たとえば富山に
住民票がある人の本籍は茨城県古○市だとか)・・・(注)古○市は日本一オタクが多い・・・うそ

と言うことは、昭和、大正と戸籍を辿るには、隣町まで行かねばならないということで
ありまして、仕方がないのでガソリン代を気にしつつ隣町までノコノコ出かけてまいりました。

あ、ところで戸籍を遡る際に、もう一つ怖いことがあるんです。
それは、除籍謄本(過去の戸籍謄本)が廃棄処分になっている可能性があることなんです。
(※ 戸籍は、除籍(死亡)になってから80年で廃棄処分にされます)

で、今回の目的は被相続人の出生まで遡るということにあったので、その方の出生が
大正時代ということを考慮すると、その父親が早くお亡くなりの場合は廃棄処分に
なっている可能性もあるのです。

それで、受付を済ませて待っている間の、僕の可憐で繊細な心臓は早鐘のようにドキドキ。
(実際は、堪え性もなく受付のお姉ちゃんのPCを覗き込んで、ウザがられていたんですけど)
・・・ホント (^_^;)アセアセ...

結果は、幸いなことにすべての求めた書類は手に入れることが出来ましたので、いちおう
一件落着なのでありますが、実はその後、その中に書かれている昔の手書きの文字を
解読すのるが意外と面倒だったりするんですよ。

どうです、僕もたまにはしっかり仕事をしているでしょ。
ということで、「horigonヒモ行政書士日記」は、まだまだ続きますよ~。・・・・・・・・あれ?



<追伸>
みなさん、いつもありがとうございます。
ちょいとここのところ多忙につき、コメントへのレスが遅れています。
レスも短いものになり、まことに心苦しいのですが、忙しいのは今週一杯ですぐ元の
状態に戻りますから、どうかお許しください。m(_ _)m



blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!




nice!(7)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 26

まめぞう

お早うございます!^^
ええ、オタクですが何か?( ̄∀ ̄*)イヒッ
おまけにこの年齢になっても結婚できません。あれれ?^^;;;
お忙しいようですね。この季節、体調を崩しやすいのでご自愛くださいませ。
ちなみに現住所は古河市、本籍地は台東区です。
面倒臭いので移していなかったのですが、離婚するとき公正証書に戸籍謄本が必要で、行ったり来たりこれまた面倒で・・・^^;;;
by まめぞう (2007-02-22 05:42) 

ちあこ

おはようございます!!面倒なことにならずに済んで何よりです。
ワタシも生まれも育ちも兵庫ながら、本籍は岡山にありました(両親が岡山出身で本籍もそのままでしたので)
結婚するにあたり、取り寄せるのが面倒だった(笑)
いまや本籍も兵庫です。エルモ師匠の↑の危機が来ても面倒はなさそう(なーんて、危機はないですよ。今のとこ)
by ちあこ (2007-02-22 06:23) 

たまに具体的な仕事のコメントをしておかないと、意地の悪いおじさんたちの中に僕のコメントを「軽ディア」と揶揄する御仁もいるやに風の噂で聞いておりますからね。   σ(^◇^;)

えー、戸籍といえば、かつて、horigon先生(うん、「先生」!)がされている職種の補助者をしていました私は、帰化申請にも多く携わりました。
ほとんどが「ハン流」の御国からの帰化だったのですが、当然、その国の戸籍謄本が必要なんですね。
ですから、けっこう苦労しました。
時々は、その国から謄本を取り寄せたりしましたし・・・
(もっとも、バリバリの日本語で申請しても、ちゃんと送ってくれましたが)
ちなみに、翻訳は、同業の先生にお願いしてました。
一度、自分もチャレンジしてみましたが、1行を訳するのに1時間もかかってましたので、うちの「先生」からすれば人件費がかかって仕方がないという理由で断念しました。
by (2007-02-22 06:34) 

michan

私もなんだか忙しい・・・^^;
horigonさん、体には注意してね^^
心配してますから~♪

エルモ兄さんからもなんだか色々話していますね^^;
最近誰かさんの影響で、兄さんにしました。(エルモさんのこと・・・)
そろそろhorigonさんも、何かつけましょう^^
horigon先先でいい?うふふふ。
やっぱりさんのほうがいいか~☆
話はまったく関係なかったです。すいません><
私は結婚のときの戸籍の取り寄せは簡単でしたよ。
離婚もたぶん簡単でしょう。←戸籍は持ち歩いているので^^;
by michan (2007-02-22 07:56) 

たいへー

↑ 「ご隠居」と呼びませう。
反骨精神をあおって、少しでも元気に飛びまわれるように
応援しようではありませんか!!(笑

飛び回るのはいいですが、持病の腰痛が悪化しませんように。
by たいへー (2007-02-22 08:21) 

茶谷昌宏

昨日はお忙しいところ、有難うございました。お陰で勉強になりました。
それにしても、戸籍を遡る調査もほんとに大変ですね~。ますますヤル気がでてきましたよ(笑)。こちらもブログ更新が遅れるほど忙しくなりますように(祈)
by 茶谷昌宏 (2007-02-22 08:35) 

くみみん

おはようございます。
うちも神戸に本籍がありますよ=^-^=
しかも、その地名、今は存在しないんですけれど…。こういうときはhorigonさんのお仕事面倒なのかしら?
by くみみん (2007-02-22 09:10) 

荒井太一

今までは幸い、廃棄処分された除籍に出くわしたことはないですが、
そういう場合って、役所から“廃棄しましたよ”って証明をもらうんでしたっけ?
お忙しそうで、何よりです。
ちなみにウチのブログの更新が滞るのは、忙しい時よりもむしろ、
ヒマでネタが見つからない時です…
by 荒井太一 (2007-02-22 09:11) 

あおまさ

お役所廻りお疲れ様でした。
僕は読めないどころか、書き写すことさえもできない旧字が…
そんときは年配の戸籍係の人を探して解読してもらってます。

今回のHorigonさんのケースはラッキーでしたねぇ。

遠い地方で離婚経験もあり転籍多数の母親に
育てられた結婚歴3回、引越しの度に転籍の娘さんの
戸籍を辿る作業を想像してくださいましぃ。
さんざん取り寄せて「もういや!いつになったら出生なんやっ!」って
自分で勝手に怒ったりなんかして…

こんなケースにあたらないことをお祈りいたします。
by あおまさ (2007-02-22 10:14) 

わ〜ちん

戸籍ってやっかいですね・・・

そういえばしばらく戸籍謄本とか住民票とか見てないなぁ・・・
あまり使う機会がないくせに、必要になったらとことん必要な書類ですね。

行政書士さんのお仕事の内容を垣間見れたなぁ~
やることは多岐にわたるのですね!
by わ〜ちん (2007-02-22 11:24) 

okko

父がなくなったとき、北海道の町役場まで、戸籍謄本を取りにいきました。何代か前のぶんまで・・・・・紙のコヨリで綴じた古色蒼然とした実物をみせてもらい、びっくりしたのを憶えています。コピーしてもらっても、お説とおり、字が読みにくかった!
by okko (2007-02-22 15:20) 

INDY

そうかー。行政書士ってフットワークが軽くなくちゃいけなくてその上お役所通いが
お仕事の必須条件なんですねー。・・・どっちも嫌い・・・。一日中PCと向かい合って打ち込みしてても疲れるだけだけどお客さんとあったり、役所で交渉したりすると余計なストレスまでたまりそう。そうそう、そういえば高校のとき夏休みのバイトで市役所で古い死亡届(だったかな)の綴じ直しをしたことがありました。コヨリとボール紙でとしてあったのが崩壊寸前だったのでハードカバーと綴じ紐で綴じなおすの、4人で5日位かかってやったけど虫食いが相当ひどいのもあって楽な仕事じゃありませんでした。インクはゴキちゃんが好きなにおいなんだって。そういえば
新聞置場から出てきてびっくりしたので1回や2回じゃなかった。
by INDY (2007-02-22 16:42) 

桃色行政書士やなぎ

 開発行為の調査の中で、戸籍の附表が必要なときがあったのですが、これは、短期間で処分されてしまうので、悲しい思いをしたことがありました。l
by 桃色行政書士やなぎ (2007-02-22 16:55) 

ケンシロウ

はい!最近、初めて相続人調査にはいりましたビギナーなケンシロウです!
幸いにも僕も処分されてませんでしたが、そんなときのことなんて全~っ然、考えもしてませんでした…
手書きの解読は大変ですね。僕自身は解読せずに役所の方にお願いしました(笑)
しかし、達筆というか何というか…ですね。
by ケンシロウ (2007-02-22 18:56) 

michanに、そのような影響を与える輩もいるのですね。

ぢゃぁ、michanのことは、

「michan姉さん」・・・

・・・語呂が悪い!  (^^;;;
by (2007-02-22 20:56) 

川原秀行

最近戸籍だの住民票だのを取る機会がほとんどありません。職権用紙使わなくてすむ分ありがたいです。元から委任状で取ってますが。
by 川原秀行 (2007-02-22 22:23) 

horigon

>エルモさん
師匠、開き直りましたね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも、師匠にはとってもお似合いの女性が近いうちに必ず現れますよ。^^
ご心配ありがとうございます。

>ちあこさん こんばんは
はい、お陰さまで、仕事の方は順調に進んでおります。^^
やはり、ご両親にとっては戸籍の住所である岡山がとても大切なものなのでしょうね。
ちあこさんも、今の戸籍を大切に・・・と言うか、ご主人とお子さんを大切にね。(^^)
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-02-22 23:06) 

horigon

>誠大さん こんばんは
とりあえず「軽ディア」に座布団一枚!(^○^)
それから「先生」なんてやめてくださいよ。
僕は唯のハンサムなおじさんなんですから。( ̄_ ̄ i)エッ?

う~ん、僕は申請取次ぎは何となく苦手です。
でも、同業者に聞いたところによると、韓国の戸籍はかなりしっかりした
ものだそうですね。
今度相談があったら、誠大さんにお願いしようかなぁ。(^▽^;)

あ、それから「michan姉さん」は語呂が悪いですよ。
「michanおばさん」が良いと思うんだけどなぁ。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)コラ
いつもありがとうございます。

>michan こんばんは
いったい誰の影響なんでしょうねぇ。(^^)

またまたmichanまでそんなこと言って。
僕のこと、“君”とか“ちゃん”とか何でもいいけど、「先生」だけは
ご勘弁を。・・・(゚_゚i)タラー・・・

まったくもう、michanに離婚なんて関係ないんだから。
そうでなくてもご主人とラブラブなくせに。(〃´o`)=3 フゥ
でも、体調を気遣ってくれてありがとう。
by horigon (2007-02-22 23:08) 

horigon

>たいへーさん
あっ、ここにも変なのがいた。
いいですよ~だ、“ご隠居”で。σ(^_^;)アセアセ...

そうそう、ここのところ歳のせいで・・・ではなくて、腰の調子も絶好調!
何でしたら、もう一人子供、作りましょか。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
冗談はさておき、ご心配ありがとうございます。^^

>茶谷さん
いえいえ、こちらこそ大した参考にもならず、失礼しました。
茶谷さんの場合、近いうちに、食事をする暇も無いほど忙しくなるかもですよ。(笑)
by horigon (2007-02-22 23:09) 

horigon

>kumiminさん こんばんは
えっ、神戸ですか?何となく格好がいいですね。(^^)

ご質問ですが、戸籍上の地名は現在使われている地名とは違う場合が
ありますが、それはまったく問題はありません。
また、僕が実際に調査に行けない場合は、職務請求という形で郵送により
取り寄せが出来ます。
でも、郵便だと実際届くまで確認できないから、不安なことは事実ですね。(^^*)
いつもありがとうございます。

>荒井さん こんばんは
そうそう、それで登記を伴う場合は、「他に子のなき事の証明書」に相続人
全員の押印でOKですね。

忙しいというか、要領が悪いだけで、こういう時だけは独身お方が羨ましく
感じられますよ。(笑)
ところで僕は、最近は常にネタ切れですね。
by horigon (2007-02-22 23:10) 

horigon

>あおまささん こんばんは
僕も過去にまったく読めないことがあって、係りの人に教えて
もらったことがありますよ。
あれって、独特の書き方があるのか、戸籍係だとスラスラ読める。
不思議ですねぇ。

大丈夫ですよ、あおまさ先生。
そんな難しいのは僕のところに回ってきませんから。
でも、もし来たら、泣いちゃうかも。(笑)
冗談はさておき、そんな時は戸籍の附表か何かで辿るのでしょうが、
廃棄になっていたら卒倒しますね。

>wadaさん こんばんは
戸籍は日本国民の唯一の履歴書のようなものですから、普段は関係なくても大切な書類なんですよ。

行政書士ほど仕事の種類の多い職業はないのではないかと思うほどです。
お陰で、専門以外のことは良くわかりません。(汗)
by horigon (2007-02-22 23:12) 

horigon

>okkoさん こんばんは
昔の戸籍は「戸主制度」で親子からその嫁、孫まで一つの戸籍に入って
いましたから厄介な代物です。
しかも、戸籍係特有の手書きですから、読みづらいことこの上なしですね。

その点、今の戸籍は親子2代までしか1つの戸籍には入れませんし、
手書きでも割りと読みやすいものが多いです。
いつもありがとうございます。

>インディさん こんばんは
僕は、フットワークは良くありませんし、役所も嫌いなので、この仕事に
向いていないかもね。(^○^)

とは言え、自分に向いている仕事を見つけることは意外とこの世の中、
難しいことなのかも知れません。
ゴキブリは苦手だけど、まずはどんな仕事でもして稼がないと、奈良の
扶養家族が飢え死にしますからね。(笑)
いつもありがとうございます。
by horigon (2007-02-22 23:13) 

horigon

>やなぎさん こんばんは
戸籍の附票はたしか改製や除籍から5年ぐらいで廃棄されるんでしたよね。
たしかにそれが出ないと過去の住所を辿れないから、辛いものがありますね。

>ケンシロウさん こんばんは
おっ、新人ですね。(笑)
でも、廃棄されていたらどうするんでしょう。
推定相続人の特定が出来ないと、荒井さんのところでコメントしたように
書類を現在の相続人で作るしかないんでしょうけど、それとも、動産だから
陸運に所定の書類があるのかも・・・。よく分かりません。(汗)

手書きの解読で分からない時は、若旦那のやり方で正解ですよ。
違っていたら大変だもの。(笑)
by horigon (2007-02-22 23:14) 

horigon

>川原さん こんばんは
僕も久しぶりに調査をしましたから、ちょっと戸惑いました。(笑)
僕は基本的には、職務請求用紙の他に、念のため委任状は必ず頂いています。
by horigon (2007-02-22 23:15) 

内部正明

うちの九大卒の親父は東大コンプレックスで、家族の本籍地を全く縁の無い東大の所在地(文京区本郷1-5)にしてくれちゃったおかげで、パスポートを作るのにエラく苦労しました。現在では独立と同時に現住所に揃えてあります。
by 内部正明 (2007-02-23 00:15) 

horigon

>内部さん こんばんは
えっ、そうなんですか。東大が内部さんのルーツとはすごいですね。

ところで、ぱいん君のこと拝見しましたが、どうか力を落とされないように。
ご冥福をお祈りいたします。
by horigon (2007-02-23 00:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

主夫日記感じチョ~悪い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。