SSブログ

役得の話し [昔話]

先日は、仕事上で経験した悲しい話をしましたが、今回は役得の話です。
今回の話は、もう二十年以上も前の話であるし、既に当時の関係者も
いらっしゃらないことから、差し支えないと判断して紹介いたします。

富山県には大きな河川が多くありますが、○○市の中心を流れる「○○川」も
県を代表する一級河川で、有名な「富山の鱒寿司」も、かってはこの川で採れた
“さくら鱒”を使ったのが初めと言われています。

肝心の話が遅くなりましたが、僕は、子供時代から釣りが大好きでしたが、二十歳過ぎ
からはアユ採りに“はまり”ました。
アユと言えば、ここ富山では6月頃解禁になるのですが、僕の場合は主に「テンカラ」と
呼ばれる網を使いました。

この網の使い方は、いたってシンプルで、約縦幅1メートル、横幅3メートル位の網を川を
遮るように横に投げ、今度は網のまいた下流に石を投入して、驚いて上流に逃げるようと
するアユを網に引っかけて獲るという漁法です。

ご存じのように、アユを獲るには鑑札が必要なのですが、普通の河川では、釣り道具屋
に売っています。
ところが、○○川は一般人にはこの鑑札は買えません。いわゆる、世襲制のようになっており、
空きが出ないと買えない、しかも、ほとんど所持しているのは漁師に限られているという
羨望の漁業権なのです。

前置きが長くなりましたが、ある日、僕のもとに初老の男性が融資相談に来店しました。
聞けば、市内の中心部でお店を営む方で、今度息子が、別の商売を始めるので融資を
頼むというものでした。

担保物件を調べると、農地でしかも、換地作業中の難しい条件、上司などは匙を投げ
お断りするようにと言うことでしたが、若い僕はしつこく調査し、妙案を取りまとめて
何とか融資にこぎ着けました。

後日、その男性が僕の元を訪れた際、「君には世話になった」「僕の出来ることがあったら
何でも言ってくれたまえ」という感謝の言葉を口にされました。

僕は、彼がある漁協の理事だと調書で知っていたので、渡りに船と、おそるおそる、
尋ねました。
「あのう、○○川の鑑札って無理ですよね」。
彼は、しばし考えた後、「明日にでも、漁協にいらっしゃい。話はつけておくから」と。

半信半疑のまま、翌日、漁協へ行き申請書を書いて提出すると、窓口担当者曰く、
「一応はお預かりしておきます。しかし、せっかくですが、あなた、今のところ空きは
ありませんので、数十年気長にお待ちいただけますか」という嫌みを言われました。

やはりそうだったか。彼には無理なことをお願いして、申し訳なかったな。
と、諦めていた翌日、職場に漁協から「申請が認可されましたので鑑札を取りに来て
下さい」との電話がありました。
正直、この時の気分は、野球に例えれば、9回ツウアウト、一打逆転ホームランという
感じでした。
正式な申請をしたとは言え、本当はいけないことなんでしょうが、世の中には、
何事も、表と裏がありますようで。

さて、その後の話しですが、その鑑札には長年、随分活躍して貰いました。
しかし、僕がジュン君を飼うようになってからなんですが、何故かすっかり殺生が嫌になり、
釣りも、アユ漁も全て引退してしまいました。
今では、スーパーの貝類さえ、殺生が嫌で買わないほどです。(変人ですね)
したがって、もったいない気もしましたが、鑑札の権利も謹んで返上させて頂きました。
何事も、悪事は続かないということでしょうか。(笑)


blogランキングに協力ください
ポチッとお願いしますニャ!


nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 16

まめぞう

おはようございます。
鱒寿司、美味ですね。駅弁大会でいつも買います。horigonさんのところでしたね!
テンカラは初めて聞きました。ウチの近所はみな友釣りです。ところで質問。漁業権は譲渡できるのですか?教えてください。^^;
by まめぞう (2006-02-17 06:53) 

たいへー

その方は、よほど嬉しかったのですね。 まあ、物は考えようですか。
良い方に理解しちゃいますから、人間は。
by たいへー (2006-02-17 07:45) 

東雲の行政書士

horigonさんの場合は努力されたんですから、
それは「労働」にたいする「報酬」で正当なものですよ。
私の場合はいろいろ役得になる誘いはあったんですが、
受け取ってしまうと「クビ」につながる恐れがあったので
すべて断っていました。今から考えれば惜しいことをしました。
by 東雲の行政書士 (2006-02-17 09:33) 

武田のおじさん

上司が匙を投げたものを、努力して融資までこぎ着けたのだから、その方はさぞかし嬉しかったでしょうね。horigonさんも素敵です。
その方にとっても、9回ツーアウト状態だったのでは・・・。
by 武田のおじさん (2006-02-17 10:45) 

荒井太一

もしかしたら、そのお客さんは鑑札を取るのに、
ものすごく無理をしたのかもしれませんが、
お客さんから見れば、Horigonさんの頑張りも、
それに匹敵するくらいの無理を通してくれた、ということだったのではないでしょうか。
漁協の既得権益みたいにも見えますが、環境保護の為にも、
規制は必要なんでしょうね。
by 荒井太一 (2006-02-17 11:20) 

茶谷昌宏

いわゆる「投網」の一形態なんでしょうか。
なんだか面白そうですが、現在は引退なさったんですね。
でも「殺生」がお嫌いという事になれば、いまは「精進料理」一本なんですか?
(笑)
by 茶谷昌宏 (2006-02-17 18:56) 

川原秀行

それだけの漁業権を使わなくさせたジュン君、何気に立派に見えます。
by 川原秀行 (2006-02-17 19:19) 

コマちん

私もそれは決して「悪事」ではなくて、その方がそれだけの無理をしても
鑑札を取って差し上げたいと思われるほどの働きをHorigonさんが
なさったからだと思います。その方の感謝の気持ちの顕れですよ♪
私も「殺生」は嫌ですが、まだまだHorigonさんの足元にも及びません(笑)。
by コマちん (2006-02-17 20:07) 

horigon

>エルモさん

50個目のnice!サンキュウです。いつものやりましょか?・・・止めておきます。

前にコメントしたことなんですが、鱒寿司は基本的には駅弁ではなく
名産品なんです。
ですから、本当の鱒寿司は市内の専門店で地元の人間は買います。
ひと味違いますよ。(駅で売っているのは地元の人間は買いませんね~)

それから、お尋ねの件、基本的に漁業権は譲渡出来ないと思います。
認可があれば別ですが。(近親者への世襲はOKです)
ただ、僕の持っていた鑑札はアユ漁(テンカラと投網)だけのものでした
ので、正式の漁業権には当たらないと思います。
その鑑札にしても、世襲はOKですが、譲渡は禁止されていました。
ただし、漁協によって扱いは多少違うかも知れませんね。

>たいへーさん

僕も、すぐ自分の都合のいいように考えます。
ま~、喜んでいただけたのなら、全て良しですね。
by horigon (2006-02-17 20:20) 

horigon

>東雲さん

まあ、仕事ですから一生懸命やるのは当たり前で、そのご褒美を
他人様から頂くのは本当はダメでしょうけど、つい出来心です。(笑)

ただし、若い頃の僕は東雲さんと同じように倫理観が強いというか、
悪く言えば堅苦しい(僕だけですよ)人間で、盆暮れの付け届けも
全て同等の物を送り返していましたから、相手は閉口したでしょうね。

>武田さん

僕は自分の仕事をしただけですから、ごく当たり前のことをしたわけですが、
融資の作業は、こちらにとっても相手にとっても、面倒な作業だけに、
契約成立後の喜びは、両者とも大きいと思います。
nice!ありがとうございました。
by horigon (2006-02-17 20:39) 

horigon

>荒井さん

いや~、僕のことそれだけ過大評価していただけたら、とても嬉しいです。(笑)

環境保護の意味合いは大だと思います。
釣りだと、釣果は良くて数十匹、網だと数百匹、それだけ捕獲量が
違いますから、無制限に鑑札を与えていたら、あっという間に資源が
枯渇すると思われます。

>茶谷さん

そうですね。投げることは同じなので投網とも言えますが、網の形が
全然違います。
投網は、円錐形で円の部分に鎖がまいてあります。
一方、テンカラは平面長方形の網で、下には鎖、上は木のウキが
付いています。(向こうの川岸まで、網の一方を持ち、横に投げる)
ですから、川幅の狭いところだと、川の底から水面まで堰を作るような
感じになります。

僕は魚も肉も大好きですよ。そうイジメないで下さいよ。(笑)
by horigon (2006-02-17 21:00) 

horigon

>川原さん

不思議な心境なんですが、生き物を飼うと他の生き物まで
いとおしくなってしまいました。
だからといって、肉も魚も食べますが。(笑)

>コマちんさん

そう言っていただけると、とても嬉しいです。
でもね、今は、誰も信じないでしょうけど、当時は僕はとても堅苦しい人間で、
今の自分から見ても嫌な奴だったんです。(笑)
その僕が、お客さんに“おねだり”するとは、よほど欲しかったんですね。
ま~、その反動が出て、今はこんな“おちゃらけた”人間になったんでしょうけど
人生いろいろですわ。

殺生の件、僕の足元にも及ばない?・・・・そんな殺生な!(涙目)
by horigon (2006-02-17 21:23) 

内部正明

オイラは釣りは未だにした事がありません。善人のHorigonさんにいい事がありますように・・・
by 内部正明 (2006-02-17 21:23) 

horigon

>内部さん

善人なんてとんでもないです。月並みに煩悩を抱えた凡人です。
ところで、釣りを御指南いたしましょうか?(笑)
by horigon (2006-02-17 21:59) 

くみみん

こんばんは。きっと、たまたま空きがあったんですよ!
と考えましょう!やましいことはありません。
まさに「情けは人のためならず」ですね。自分に返ってきます。
もともと、お礼を期待していたのではなく、純粋な厚意ですから。
by くみみん (2006-02-18 01:54) 

horigon

>kumiminさん

おはようございます。
nice!とNICEフォローありがとうございます。

当時は何も考えない純粋の塊だったんでしょうけど、最近は情けを掛けた
つもりでも、返ってこなくなったのは、きっと不純になったんでしょうね。(笑)
by horigon (2006-02-18 06:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。