SSブログ

こっそり登場・・・なんちゃって(笑) [日常]

またもや、ご無沙汰しておりました。m(_ _)m

更新をしない間に、季節はすっかり秋から冬へと変わりつつあります。
みなさまも、風邪など引かないように、どうかお体をご自愛下さい。

さて、世の中、TPP交渉参加の話題やら、復興税に消費税率のアップ。そして、
政府の諮問委員会では、学識経験者とか有識者と呼ばれる偉い人たちが、
年金の支給を68歳まで繰り下げる案まで話し合っているとか。

あの“ドジョウ総理”の言うことは、一見、いちいちごもっとも。
されど、内容は、各省庁の官僚が作成したスキームのマンマだと聞こえるのは
僕だけなんでしょうか。

そもそも、民主党は、労組なども母体となり、庶民に優しい政党だと思って投票
しましたが、特に“ドジョウ総理”は、欲ボケして国が滅びても会社さえ儲かれば
よいと言う財界のお年寄り達や官僚の言いなりなのではないですか。

膨大な国の借金を、次の世代に残さないために・・・なんて聞こえは良いけど、
国の借金は自民党時代のある時期から積もり積もってきたもの。その借金を、
何故、今の世代がみな引き受けなくてはいけないのか。正直分かりません。

高級官僚以外の一般公務員は、日々の生活に追われ、けっして高給でなど
働いてもいないのに、文句が言えないのと、国民に受けが良いのとで、
真っ先に8%も給料をカットされるし・・・。特別職の議員さんも公務員なんだから、
定数削減もさることながら、ボーナスなんて廃止すれば良いんじゃないんですか。

話を元に戻して・・・。
そりゃねぇ、消費税の税率アップが避けられないぐらい、素人の僕でも分かり
ますよ。でも、日本中が冷え込んでいるこの時期に、復興税だけでも大変なの
を知ってか知らずか、首相でもないチンピラ大臣が、国民に説明もしないで、
国際会議でアップ構想を発表する神経はいったい何なのでしょう。TPP交渉参
加も、国民と議論もしないで、きっとAPECで発表するのでしょう。

それにしても、共同通信の世論調査で、消費税率のアップに賛成が50%を超え、
TPP交渉の参加賛成もそれに近い数字で、にわかに信じられない思いがします。
郵政民営化問題で、死に体だった小泉首相が復活し、その後、日本をぶっ壊した
過去のことが蘇ります。

もし、今度投票する機会があったら、感情やイメージだけの人気投票をしないように、
しっかり勉強し、自分の意見を持って投票に臨みたいと思いますが、みなさんは
、いかがお考えでしょう。・・・なんて、久し振りに言いたい放題言ってみました。(笑)

そうそう、話は長くなりましたが、某NHKの“鶴瓶の家族に乾杯”を毎週楽しく
拝見しています。昨日も先週から2回に分けて、鶴瓶と間寛平ちゃんが被災地、
福島の相馬を訪れ、現地の方々と触れ合っていました。

鶴瓶も寛平ちゃんも阪神淡路大震災の被災者。見ている者の心に響きます。
なかでも、寛平ちゃんが「ウンバラバ~、ウンバラバ~」と訪れた先で、相手に
パワーを与える儀式は、全くふざけた感じがせず、温かいものを感じました。
そういう行為が、本物か“うわべ”だけのものか、見ている者には分かりますよね。
政治家さん。

今日は、コメント欄を開けますが、コメント返しや復活はもう少し先になると思います。
誰も待っていないだろうけど。(´-ω-`;)ゞポリポリ






コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

おわら風の盆 [日常]

おはようございます。

いよいよ9月となりました。
今年も余すところ・・・とは気が早いですが、本当に月日の経つのは早いものです。
何もない平凡な毎日が、また一日と、過ぎて行きます。

owara.jpg

さてそんな中、1日に友人のなかちゃんご夫妻とM君と一緒に、越中八尾(富山市)
に、“おわら風の盆”を見に行って参りました。

当日は、台風が近づいている影響か、天候がとても不安定。
少しでも雨が降ると、胡弓や三味線がダメになるので町流しが中止になるということ
なので、少しハラハラの八尾行きとなりました。

・・・が、horigon君は、強力な晴れ男。ま、なかちゃんの日頃の行いの良い悪いは
置いといて、何とか天候も持ってくれました。(≧∇≦) ブハハハ

運よく、町流しも見ることが出来ました。

owara_2.jpg

owara_3.jpg

ピンボケでした。動く被写体は難しいです。(;´Д`A ```

owara_5.jpg

owara_4.jpg

八尾のおわら風の盆に初めて行ったのは、恥ずかしながら僅か4年前。同じ富山に
いながら50才を過ぎてからの経験です。

それで、見学を終えると、人混みと坂の町の歩きとで、帰る頃にはボロ切れのように
疲れ果て、もうしばらくは来ないでおこうと思うのですが、今回で3回目となりました。

やはり、あの幽玄な八尾の町の雰囲気と、哀愁を帯びた町流しの姿を求めて行って
しまいます。

町流しは、天候と時の運がなければなかなか見ることが出来ません。それがまた、
おわらの魅力なのかも知れませんね。

なお、当日の雰囲気などは、友人のなかちゃんが、素晴らしい画像をたくさん撮って
アップするはずですので、そちらでご覧下さい(笑)。



9月と言えど、まだまだ蒸し暑い日が続きます。
ウリ君は、ここのところ玄関のタイルの上が、涼しいからかお気に入りです。

uri_genkan.jpg





nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

しばしお休み [日常]

mokumoku.jpg

“もくもく、もくもく”、暦の上ではもう秋だというのに、お空の雲はまだ夏の
様相です。ここいらで、一雨欲しいのですが、いつになるやら。

さて、今日からいよいよお盆ですね。当方もお盆はノンビリしようと思って
います。いつもヒマを持て余しているのに、これ以上ノンビリして・・・という
ツッコミは置いといて(爆)、久しく行っていなかった旅行へも行こうかと。

なので、1~2週、ブログはお休みいたします。
お盆は、地獄の釜もお休みとか。みなさまも、ゆっくりお過ごし下さい。




共通テーマ:日記・雑感

ありがとうございました [日常]

おはようございます。

先日は、娘の結婚式に、お祝いのお言葉をたくさん頂き、本当にありがとう
ございました。おかげさまで、無事、式を終え、若い二人を夫婦として、社会に
送り出すことが出来ました。

結婚式.jpg

今頃は、ハワイで新婚旅行を楽しんでいることでしょう。
親子揃って、ハワイを旅先に選んだのも、何かの縁かも知れません(笑)。

話は変わって、政治の話ですが、僕が“ばら撒き行政”の最たるものと思う
“子供手当”が与野党の話し合いで、今年度限りで・・・という報道に、
思わず小躍りしてしまいました。

何で、僕らの税金を、本当に必要な子供やその家庭に使われのではなく、
家庭の預貯金やディズニーランド旅行に使われなければいけないのと、
非常に憤っておりました。

・・・が、民主党がこれだけ歩み寄っても、だんだん高くなる自民党さんの
ハードル。“窮鼠猫を噛む”じゃないけど、あまり欲張ると、元も子もなくし
ますよ、自民党さん。

それにしても、ここのところ、菅首相を辞めさせるために政治をしているよ
うで、非常に不愉快です。たくさん、高給取りの国会議員がいらっしゃる
のに、誰か代わりになる人はいないのかしら。



蒸し暑い日が続く中、いつもは鍵をかけているお風呂を通気のため開放
すると、さっそくこの方が偵察に。お湯の入っている時に、入らないよう
注意する必要がありますね。

uri_bath.jpg

そうそう、この方の奈良への移住は、若夫婦との話し合いで、中止となり
ました。いまさら環境を変えるのは可哀想ということなのですが、正直、
ホッとしました。

ペットホテルにお迎えに行くと、よほど寂しかったのか、何度も何度も
か細い声で泣くので、思わず抱きしめてしまいました。

事務所での昇進も検討せねばなりますまい(爆)。





nice!(12)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

正直な気持ち&主夫の気持ち [日常]

おはようございます。

昨日は、30℃を下回って涼しかったけど、まだまだ暑い日が続きますね。

yama.jpg

冒頭の写真は、数日前の立山です。この日の富山は、台風の影響か、
フェーン現象ぎみの最高に蒸し暑い気候で、山までうだるような姿でした。

さて、先日、菅首相が、9月の国連総会に出席を指示したと聞き、驚くのを
通り越して、あきれ果ててしまいました。

与党にまで退陣を迫られた首相というのも前代未聞ですが、それを馬耳東風
のように聞き流しつつ、続投を目指す姿は、まさに厚顔無恥(こうがんむち)。

海江田大臣も、首相の無責任な、二転三転の発言や思い付きの発言に、
あれだけ恥をかかせられながら、なぜ閣内に留まっているのか不思議に感じ
るほどです。

思い起こせば、自民党に嫌気が差して、民主党に投票しましたが、鳩山も
小沢も期待はずれ。菅さんにいたっては、問題外。

対象は違いますが、カド番でもないのに、限界だと引退をされた魁皇関の方が、
人間として数段立派だといったら、失礼でありましょうか?

この頃、解散も近いと見てか、国会議員の方が直接、自宅を訪問されます。
今までに無かったことで、ある意味驚いておりますが、今、選挙になっても、
投票したい政党がないというのが正直な気持ちであります。



ところで、話は違いますが、21日の土曜の丑には、みなさんウナギはお食べ
になりましたか?

なんでも、ウナギの幼魚であるシラスウナギの不漁で、国内産はもちろん
外国産のウナギの価格まで高騰しているとか。

それにしても、スーパーで見るウナギの価格には驚かされます。
普段から10円、20円の違いに神経を尖らせている主夫としては、価格を見て、
何度か気絶しそうになってしまいました(爆)。

気を取り直して、同じ値段でも大きな中国産にするか、小さくても美味しくて
安心な国産にするか迷った挙句、国内産に決定!

安心なのもさておき、日本タタキばかししているかの国に少しでも協力する
気になれなかったからです。まことに小さな抵抗ではありますけど(笑)。

一方、我が家の生産量が減ったキューリや野菜類。
とても値段が安いのは、風評のせいか心配になりますが、福島産やその
近県のものを喜んで買わせていただいております。

募金以外は何も協力していないので、そこで獲れたものを、美味しくいただく
ことが、せめてもの協力になると思うものですから・・・。






nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

ダイエット~~っ! [日常]

おはようございます。

富山も梅雨が明けました。梅雨明けを告げるように、合歓(ねむ)の花が
青空に映えます。

nemu.jpg

さて、今日は、ダイエットの話を少し・・・。

タバコを止めてから、かれこれ7月で1年が経ちます。

一日に2箱も吸っていたのだから、禁煙はもっと大変かと思いましたが、
意外と禁断症状も感じず順調に今日まで来た感じです。

まぁ、俗に、禁煙をすると、味に対し敏感になったり、食欲が増して太ると
いわれていますよね。ワタクシの場合は、味にはちっとも敏感になって
いないのですが、たしかに太りました。

喫煙という間が持てなくなったせいか、きっちり三食どころか、毎晩の晩酌
(お酒に弱い僕が、焼酎に目覚めてしまったのです・・・笑)、そして、食後の
デザートをしっかりいただいておりました。

結果として、その報いは、意外と早くやってきました。

スーツなどのズボンが全部入らなくなったのはもちろん、体重計に乗ること
すら怖くなりました。いったい今、自分が何キロあるのかさえ分からなくなって
しまったのですから、このときのストレスは最高潮でした。

家内と娘が、僕のお腹をジロジロ見たり、触ったりするのも嫌だったなぁ(笑)。

それで、いろいろな葛藤があった末なのですが、かれこれ2ヶ月ちかく前から、
バナナダイエットの復活と、1日、1,200kcalが目安の食事、そして、毎晩、
30~40分のウオーキングを始めました。(糖尿病でも高血圧でもないんだけど、
まるで病院食です)

自分で言うのも何ですが、A型なものですから、意外と、やり始めると、徹底
する性格なんですね(笑)。

で、一昨日、その効果を確かめるべく、恐々と体重計に乗りました。
“むむむ・・・痩せとる!”、開始前は、おそらく今より5キロ以上は肥えていた
はずです。

おかげさまで、高値安定なれど、ズボンはストレスなく穿く事が出来るし、
お腹が布袋様のように膨れ上がったせいで、座るのも苦しかった感覚がなくなり、
今は、少し満足の二段腹(爆)。

ただ、もう3~4キロは落としたいものですから、まだまだ、ダイエットは続け
ようと思っています。

たまに、思いっきり暴飲暴食をしたいと思うときもあるけど、食べ過ぎた罪悪感を
感じるより、今は、少しずつ痩せていく感覚を楽しむのも悪くないものですから・・・。



暑さには、めっぽう弱いこの方。僕が耐え切れずに事務所のエアコンを付けると、
何処からともなく現れ、ご覧のとおり、所定の位置でお昼寝です。

ウリ君昼寝.jpg

いたずらしようとすると、気付いてしまいました。
しかし、ウリ君、君もダイエットが必要かニャ?!

ウリ君昼寝2.jpg








nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

扇風機を買う [日常]

おはようございます。

素人の作った家庭菜園で、夏野菜が採れる様になってきました。
トマトは、まだまだ僅かしか色づきませんが、キューリは今が最盛期。

yasai.jpg

浅漬けや塩もみ、そしてサラダと、毎日、贅沢にいただいております。



さて、いきなりですが、他人様の風評に便乗して物を買い占めるのは大嫌いです。
多少不便でも、その方が、人の道だと思うからです。いわゆる、痩せ我慢(笑)。

・・・と、自分だけが倫理観の塊のように、キザなことを思っていましたが、それは、
自分だけの都合のよい了見だということを、先日も思い知りました(汗)。

折りしも、世の中は節電一色の様相。我が家でも、エアコンの使用は控えていると
前にも書きましたが、奈良に新居を構えた次女夫妻から電話があり、何処へ行っ
ても扇風機が売り切れで困っているとのこと。

気の早い僕は、“すは一大事”とばかり、家内と共にホームセンターを巡りました。
でも、扇風機はどちらも売り切れ状態。あるホームセンターなど、間一髪の差で、
先客が残り2台をまとめてお買い上げ。

昔は、都会の情報(ファッションなども含め)が田舎に到達するのには、かなりの
時間差があったものですが、一昨年のマスク、最近では、震災直後の乾電池の
買占め騒動と、都会と田舎に時間差がなくなっております。

ということで扇風機を買うのを諦めかけていたのですが、ダメもとで、展示品を
分けてもらえないかとお願いしたところ、在庫が少し残っているということで、
運よく物を手に入れることが出来ました。

ただ、正直に吐露すると、買えたことの喜びより、何となく、悪いことをしたときの、
後ろめたいような気持ちなどが絡み合い、決して気持ちの良いものではありま
せんでした。おまけに、宅急便の送料は千円あまりもするし・・・。

一体何をしているんだか。あえて言えば、子供が喜ぶであろう姿を想像するのは、
何物にも代えがたいというお話でありました。親バカとお笑いください。





nice!(11)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

読書 [日常]

おはようございます。
我が家のビワも、数は少ないものの、ようやく色づき始めました。

biwa.jpg

それにしても、梅雨とはいえ、蒸し暑い日が続きますね。
先日の富山など、気温が34℃を超え、もう少しでhorigonの“茹で豚”が
出来上がるところでした。不味そうだけど。( ̄ー ̄;)ゞ

それでも、普段は、電気料を気にしてエコに配慮して、エアコンを付けない
のですが、こういう時に来客があると、本当に救われた気分になります。

さて、今日も、何も話題がないので読書の話でも。

個人的には、藤沢周平の小説以上のものはこの世に存在しないと思って
いるファンの一人ですが、時代物以外にも、SFだったり推理小説だったり、
戦記物やエロ本もよく読みます(笑)。

例えば、最近は娘のほうが有名になった阿川佐和子さんのご尊父である
阿川弘之氏の作品や、吉村昭氏の作品など大好きでかなり読んでいます。

それと、時代物でも、暇つぶしと言っては申し訳ありませんが、佐伯泰英氏の
、「密命」、「居眠り磐音 江戸双紙」、「古着屋総兵衛影始末」などのシリーズ
もほとんど読んでいたりします。

そうそう、最近読んだ本の中で秀逸だったのが、古い本で恐縮ですが、司馬
遼太郎氏の「十一番目の志士」だったり、山本周五郎氏の「ながい坂」だったり
します。そのいずれも、優れた作品なので、何度も読み返すことになるでしょう。

でも、口直しではないですが、結局のところ最後には藤沢周平の作品を読み
返すことになります。ここ一ヶ月で、また、「 用心棒日月抄」シリーズの全3巻、
「三屋清左衛門残日録」、「よろずや平四郎活人剣」をすべて読み返しました。

よい本とは、読み返すたびに新鮮です。
藤沢周平の作品の真髄は短編にありと言われますが、個人的には、むしろ
長編のほうを主に愛読していたりします。

さてさて、個人的な趣味の話はさておき、世の中にはいろいろな趣味や楽しみ
はありますが、読書をそこに加えることで人生が豊になることは、まぎれもない
事実です、いや事実かな、もしかして事実かも知れない、と思います(笑)。

えっ?!「お前の人生は、ちっとも豊でない!」

ま、そう言わんでつかわさい。

・・・自分で豊だと思っているんだから、それはそれで、良いではないですか。(´-ω-`;)ゞポリポリ



この方も、さすがにこの暑さでバテ気味。
でも、一向に痩せる気配がないのは、所長に似てしまったか(笑)。

uri_1.jpg





nice!(11)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

節電?! [日常]

おはようございます。

木曜に入梅と発表された富山ですが、ほとんど雨は降らず、我が家の庭では、
肩透かしにあったように、紫陽花がひっそりと咲いています。

ajisai.jpg

話は違いますが、先日、富山に本店を置く北陸電力から、数値目標は示され
ないものの、夏場に電力を安定して供給できない可能性があるとして、企業と
家庭に対して節電要請がなされました。

富山は水力発電の王国。まさか北陸で電力が・・・と思っていたら、能登にある
唯一の原発が再運転の目途が立たず、夏場のピークには、ほとんど発電量の
余力が無くなるとか。

今更ながらの話ですが、私たちが想像している以上に、日本の電力は、原子力
発電に依存するようになっていることを自覚しました。

ま、原発については世界中に賛否両論がありますし、個人的には、クリーンな
エネルギーを安定的に使うことを望みます。しかし、それは、理想論であると
も承知しています。

菅さんが、“浜岡原発”の運転中止を要請したせいもあり、日本中で原発廃止
の運動が勢いづいている昨今ですが、原発廃止に舵取りをきったドイツや原発
凍結を決めたイタリアですら、原発で発電したフランスなどの電力を買わないと
辻褄が合わないという現実があります。

日本は、電力を他国から輸入は出来ないから、あまりヒステリックにならずに、
現実を踏まえた上で、そして、何より、世論に流されるのではなく、自分の意見
を持って行動したいものです。

話を戻して、北陸電力の節電要請の影響からか、週末の新聞によれば、家電
では今まで日陰者だった扇風機が飛ぶように売れているとか。

何んという単純な話だとは思いますし、個人的にいろいろ思うところはあるので
すが、省エネは家計にも貧乏事務所にも優しいから、この夏は、能率の落ちない
範囲でエアコンの使用を控えようと思います。ダイエットにも良さそうだし・・・。(笑)






nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

戸惑いと寂しさ、そして誇らしさと [日常]

おはようございます。

冬の間、中止をしていたウオーキングを、半年振りに再開いたしました。

再開までに、どれだけけかかっているんだというご批判は、ごもっとも
なのではありますが(笑)、歩き始めてかれこれ1週間が経ち、鈍った
体と根性にもようやくエンジンがかかってきた感じです。

歩き始めるのはPM8:00前後。日中に比べ涼しくなった風を受け、
そして、水田のカエルの合唱を聞きながら、爽やかな汗をかくというのは、
本当に気持ちのよいものです。

さて、今日は特別な話題はありません。
というか、文句ばかり言っているのにも疲れたので(爆)、長閑な風景を。

school.jpg

これは、50年近く前に僕が通っていた小学校の跡地です。

その母校は、数年前、この地から、少し離れた所に移転し、今は草が生い
茂り、松尾芭蕉の奥の細道ではないですが、まさに“夏草や兵どもが夢の
あと”といった感じです。

今のわが母校の小学校は、この少子化の世にあって、在校生徒が800名
を越えるマンモス校。自分の通った、かっての農村部の緑に囲まれた長閑
な学校とは違い、コンテンポラリーな建物へと変身しています。

自分の生まれ育った環境が変化していくのに、少しばかりの戸惑いと寂しさ、
そして、誇らしい気持ちが入り混じった、複雑な心境の今日この頃です。






nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。